震災復興

ふくしま潮目 次の一歩へ

2018年07月30日

震災復興

 

ふくしま潮目 次の一歩へ

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、世界に展開する...
 
文化や伝統がつくる「絆」

2018年07月24日

震災復興

 

文化や伝統がつくる「絆」

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、住民自身がつく...
 
ふくしまのイメージをアップデイトするために

2018年07月18日

原子力

 

ふくしまのイメージをアップデイトするために

「ふくしまのイメージ」をアップデイトするためには、何をどういう形でどういう視点を持ってアップデイトしていけば良いのでしょうか? 『アップデイトふくしま ~知...
 
「福島の今」を伝える

2018年07月08日

原子力

 

「福島の今」を伝える

「福島の今」は、どのように伝えられているのでしょうか。また、今後どのように伝えようとしているのでしょうか。『アップデイトふくしま ~知って応援、伝えて応援~...
 
いま、福島はどうなっているか ~ アップデイトふくしま

2018年07月02日

原子力

 

いま、福島はどうなっているか ~ アップデイトふくしま

アップデイトふくしま実行委員会は2018年2月10日、環境省、国連大学との共催で、国連大学を会場にパネルディスカッション『アップデイトふくしま ~知って応援...
 
耕作放棄地で有機農業

2018年06月25日

震災復興

 

耕作放棄地で有機農業

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、耕作放棄地を活...
 
環境汚さない農業を

2018年05月13日

震災復興

 

環境汚さない農業を

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、農園経営者から...
 
福島県産「再生エネ」五輪で活用を

2018年03月25日

震災復興

 

福島県産「再生エネ」五輪で活用を

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2017年8月...
 
海で遊ぶ楽しさ 子どもたちに

2018年03月08日

震災復興

 

海で遊ぶ楽しさ 子どもたちに

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2017年7月...
 
地域づくり担う学術拠点オープン

2018年02月04日

教育

 

地域づくり担う学術拠点オープン

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2017年6月...
 
放射線リテラシー必要

2017年10月04日

震災復興

 

放射線リテラシー必要

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2017年3月...
 
個人の「協働」地域の力に

2017年08月27日

震災復興

 

個人の「協働」地域の力に

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2017年2月...
 
被災地での新しいコミュニティづくりをめざして~石巻じちれんの取り組み

2017年07月31日

ニュースレター

 

被災地での新しいコミュニティづくりをめざして~石巻じちれんの取り組み

東日本大震災から6年が経ちました。昨年熊本県でも大きな地震があったこともあり、2011年3月11日の東日本大震災で大きな被害を受けた東北地方の被災地への関心...
 
地域再生へ ビジョン共有

2017年07月27日

震災復興

 

地域再生へ ビジョン共有

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年11...
 
心の復興は置いてきぼり

2017年07月12日

震災復興

 

心の復興は置いてきぼり

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年12...
 
震災通じ地球規模の共感

2017年06月07日

震災復興

 

震災通じ地球規模の共感

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年11...
 
避難指示解除も平穏遠く

2017年04月03日

原子力

 

避難指示解除も平穏遠く

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年10...
 
投資によって被災地を支援 ~「被災地応援ファンド」の取り組み

2017年03月24日

ニュースレター

 

投資によって被災地を支援 ~「被災地応援ファンド」の取り組み

「震災などの被災地を支援する」と聞くと、皆さんはどのような方法を思い浮かべるでしょうか? 被災地にボランティアに行くこと? 寄付をすること? あるいは被災地...
 
「おやこ食堂」で心も満腹に

2017年03月07日

震災復興

 

「おやこ食堂」で心も満腹に

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年9月...
 
周辺環境への配慮大切

2017年01月29日

生態系・生物多様性

 

周辺環境への配慮大切

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年9月...
 
被災地・石巻の今(後編)

2016年12月29日

ニュースレター

 

被災地・石巻の今(後編)

前号では、「サードステージ」という団体を立ち上げ、石巻で被災者の新たな歩みをサポートする活動を行っている杉浦達也さんからお話を伺い、被災時の状況や、石巻牡鹿...
 
いわきの杉材から逸品

2016年12月26日

震災復興

 

いわきの杉材から逸品

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年8月...
 
被災地・石巻の今(前編)

2016年12月23日

ニュースレター

 

被災地・石巻の今(前編)

震災から5年半近く。杉浦達也さんは、より暮らしやすい地域を目指してサードステージという団体を立ち上げ、被災者の新たな歩みをサポートする活動を行っています。 ...
 
囲わず築いたコミュニティー

2016年11月21日

震災復興

 

囲わず築いたコミュニティー

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年5月...
 
こころにかかる雲 取り払う

2016年10月06日

レジリエンス

 

こころにかかる雲 取り払う

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年3月...
 
自給自足でつながる

2016年09月14日

震災復興

 

自給自足でつながる

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年2月...
 
未来創造に向けて ふくしま自然エネルギー基金設立

2016年07月27日

再生可能エネルギー

 

未来創造に向けて ふくしま自然エネルギー基金設立

2016年2月4日、一般財団法人ふくしま自然エネルギー基金が設立された。東日本大震災、福島第一原発事故からの復興を目指す福島県民主導の自然エネルギー事業、地域...
 
農産品 もうひとつの柱

2016年07月23日

震災復興

 

農産品 もうひとつの柱

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2016年1月...
 
東北と世界:東日本大震災から5年

2016年06月30日

ニュースレター

 

東北と世界:東日本大震災から5年

JFSでは2015年8月より、英語でサステナビリティについて話し合うミートアップイベントを開催しています。海外から来日中のゲストスピーカーに話題提供してもら...
 
被災地に春を呼ぶ「Present Tree in ひろの」

2016年06月27日

震災復興

 

被災地に春を呼ぶ「Present Tree in ひろの」

東日本大震災から5年が経過しようとしている2016年3月6日、被災地である福島県双葉郡広野町で、「Present Tree in ひろの」第1回森の交流会が...
 
板橋の綿 広野町に里帰り

2016年06月16日

震災復興

 

板橋の綿 広野町に里帰り

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年12...
 
震災から5年 福島の人々に「想い」を届ける

2016年05月28日

震災復興

 

震災から5年 福島の人々に「想い」を届ける

東日本大震災から5年。福島の地で継続して復興および、経済的自立に向かって取り組む人々に想いを届ける「『#つながるオモイ』キャンペーン」が2016年3月1日か...
 
助け合いの絆が支える「コミュニティ・カーシェアリング」

2016年04月28日

ニュースレター

 

助け合いの絆が支える「コミュニティ・カーシェアリング」

日本の東北地方は、もともと公共交通が十分に整備されていない地域が多く、車は生活必需品でした。そんな東北地方を2011年3月11日、巨大な地震と津波が襲いました...
 
東日本大震災の被災地宮城県石巻市から、女性達からのメッセージ

2016年04月14日

ニュースレター

 

東日本大震災の被災地宮城県石巻市から、女性達からのメッセージ

東日本大震災から5年が過ぎました。被災された人々はどのような思いで、どのような暮らしを営んでいるのでしょうか。今号では被災地・石巻市で女性達に被災体験の聞き...
 
地域に学ぶ被災地ツアー

2016年04月11日

震災復興

 

地域に学ぶ被災地ツアー

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年10...
 
東日本大震災から5年 ~ 福島視察から

2016年03月31日

ニュースレター

 

東日本大震災から5年 ~ 福島視察から

2011年3月11日に発生した東日本大震災は、地震と津波による1万5000人を越える死者、今なお2,500人を越える行方不明者を出す大惨事となった上、福島第...
 
避難道整備の署名提出

2016年03月10日

震災復興

 

避難道整備の署名提出

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年10...
 
皆で植樹 防災緑地に

2016年02月03日

震災復興

 

皆で植樹 防災緑地に

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年9月...
 
妊婦、乳幼児へも支援を

2016年01月01日

震災復興

 

妊婦、乳幼児へも支援を

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年9月...
 
食べもの付きの情報誌、日本全国に拡大中

2015年12月21日

ニュースレター

 

食べもの付きの情報誌、日本全国に拡大中

2014年4月号のニュースレターでお伝えした「東北食べる通信」の取り組みが、国内各地に広がり始めています。「東北食べる通信」は、毎月1回、独自の哲学でおいしい...
 
体験発信し未来に貢献

2015年12月09日

震災復興

 

体験発信し未来に貢献

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年4月...
 
悩み聞くサロンの役割

2015年10月28日

震災復興

 

悩み聞くサロンの役割

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年6月...
 
被災地発、放射線の基礎知識をまとめた冊子 ベテランママの会が発行

2015年10月24日

震災復興

 

被災地発、放射線の基礎知識をまとめた冊子 ベテランママの会が発行

福島県南相馬市の市民団体であるベテランママの会は2014年8月、放射線の基礎知識をまとめた冊子「福島県南相馬発 坪倉正治先生のよくわかる放射線教室」を発行した...
 
高校生の挑戦 反響呼ぶ

2015年09月18日

震災復興

 

高校生の挑戦 反響呼ぶ

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年5月...
 
復興の加速をめざして ~ 広野わいわいプロジェクト

2015年09月11日

ニュースレター

 

復興の加速をめざして ~ 広野わいわいプロジェクト

2011年3月の東日本大震災に伴って事故が発生した福島第一原子力発電所(福島第一原発)は、福島県双葉郡大熊町と双葉町にまたがって建てられています。双葉郡には...
 
気軽に相談 子育てカフェ

2015年08月26日

震災復興

 

気軽に相談 子育てカフェ

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年3月...
 
WATALIS、復興への取り組みを発信

2015年08月09日

震災復興

 

WATALIS、復興への取り組みを発信

東日本大震災の被災地でリメイク雑貨の企画・製造・販売を行うWATALISの代表理事・引地恵氏は2015年3月、国連防災世界会議の関連イベントに参加し、持続可能...
 
双葉の復興は未来への鏡

2015年07月25日

震災復興

 

双葉の復興は未来への鏡

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年2月...
 
福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会、復興を担う次世代の人材育成

2015年06月25日

震災復興

 

福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会、復興を担う次世代の人材育成

一般社団法人福島復興ソーラー・アグリ体験交流の会は2015年1月15日、東北再生可能エネルギー利活用大賞を受賞した。東北地域における二酸化炭素の排出削減を加速...
 
再生へ「できること」探る

2015年06月14日

震災復興

 

再生へ「できること」探る

東日本大震災の被災者支援プロジェクト「JKSK結結プロジェクト」が、東京新聞への連載を通じて被災地復興の様子を伝える「東北復興日記」。今回は、2015年1月...
 
1  2  3
 

このページの先頭へ