再生可能エネルギー

燃料電池車世界初のリース販売開始

2003年01月08日

エコ・ソーシャルビジネス

 

燃料電池車世界初のリース販売開始

2002年12月2日、日本の首相官邸において、燃料電池車の納入式が世界に先駆けて行われた。燃料電池自動車は、水素と酸素を化学反応させて発生した電気を動力源とする...
 
自然エネルギー市民ファンド、設立される

2003年01月04日

再生可能エネルギー

 

自然エネルギー市民ファンド、設立される

地域のための自然エネルギーの普及拡大をめざして、全国規模の「自然エネルギー市民ファンド」が2002年12月7日に設立された。
 
火力発電所排煙中のCO2から新燃料ジメチルエーテルの合成に成功

2002年12月17日

3R・廃棄物

 

火力発電所排煙中のCO2から新燃料ジメチルエーテルの合成に成功

関西電力は、三菱重工業株式会社と共同で、火力発電所の排煙に含まれるCO2を、ジメチルエーテル(DME) に変換する技術を開発し、南港発電所に設置したテストプラン...
 
シャープ、太陽電池モジュールの米国生産を開始

2002年12月10日

エコ・ソーシャルビジネス

 

シャープ、太陽電池モジュールの米国生産を開始

世界トップの太陽電池発電メーカーであるシャープは、米国テネシー州メンフィスにある生産拠点、シャープ・マニュファクチャリング・カンパニー・オブ・アメリカ(SMCA...
 
廃プラスチックを燃料とする発電所、試験運転を開始

2002年11月30日

3R・廃棄物

 

廃プラスチックを燃料とする発電所、試験運転を開始

総合環境衛生管理会社の株式会社サニックスは、北海道苫小牧市の東部工業地域内で、プラスチック専焼の火力発電所の試験運転を2002年夏に開始した。来年には営業運転を...
 
地熱で教室の冷暖房を

2002年11月24日

エコ・ソーシャルビジネス

 

地熱で教室の冷暖房を

地熱を使った住宅の開発を進めている会社、ジオパワーシステム(山口県)が、文部科学省・経済産業省・農林水産省推奨の「エコスクール」に認定された福岡県の公立小中学校...
 
「バイオマス・ニッポン総合戦略骨子」公表される

2002年11月24日

3R・廃棄物

 

「バイオマス・ニッポン総合戦略骨子」公表される

2002年7月30日、農林水産省は、文部科学省、経済産業省、国土交通省、環境省とともに、アドバイザリーグループの意見も踏まえ、バイオマスの総合的な利活用(動植物...
 
東京都議会議事堂、屋上緑化完成、太陽光発電も開始

2002年11月16日

再生可能エネルギー

 

東京都議会議事堂、屋上緑化完成、太陽光発電も開始

東京都は、ヒートアイランド対策を推進するため、都庁舎のグリーン化プロジェクトを進めているが、その一環として、東京都議会議事堂の屋上を緑化し、あわせて、太陽光発電...
 
リゾートホテルの風力発電

2002年11月11日

再生可能エネルギー

 

リゾートホテルの風力発電

大和ハウス工業は、同社が展開するリゾートホテルに風力発電を導入し始めた。石川県にある「能登ロイヤルホテル」は、全使用電力の3割を風力でまかなっている。
 
三菱重工、非常用水タンクを用いた太陽光発電システムを開発

2002年11月11日

エコ・ソーシャルビジネス

 

三菱重工、非常用水タンクを用いた太陽光発電システムを開発

三菱重工業は、架台基礎工事が不要で、どこにでも簡単に設置できる太陽光発電システムを開発した。高密度ポリエチレン樹脂製の軽量タンクの土台のうえに、太陽電池を載せる...
 
バイオディーゼル燃料の製造装置を販売

2002年11月08日

エコ・ソーシャルビジネス

 

バイオディーゼル燃料の製造装置を販売

環境ベンチャーのセベックは、廃食油から軽油代替燃料 「NDF」(バイオディーゼル燃料)を作る装置を開発し、発売した。約8時間で日量400リットルの廃油を再燃料化...
 
東京湾で来春から風力発電はじまる

2002年11月06日

エコ・ソーシャルビジネス

 

東京湾で来春から風力発電はじまる

電源開発株式会社と豊田通商株式会社は、2002年6月25日に、東京都が東京湾臨海部において計画している風力発電パイロット事業を推進するための新会社「(株)ジェイ...
 
粘土瓦で太陽光発電

2002年08月27日

エコ・ソーシャルビジネス

 

粘土瓦で太陽光発電

瓦の製造および販売、屋根材の素材開発及び輸出入を行っている新東(愛知県高浜市)が、粘土瓦と太陽電池パネルを一体化した太陽光発電用瓦「新東サンブレスAM」の発売を...
 
「ハイドレート」のペレット製造開始 

2002年08月26日

エコ・ソーシャルビジネス

 

「ハイドレート」のペレット製造開始 

三井造船は、かき氷状の天然ガス「ハイドレート」のペレットの製造を開始した。「燃える氷」といわれるハイドレートをペレット化すれば、タンクでの貯蔵や輸送が容易になる...
 
環境省がバイオマス循環利用技術開発へ

2002年08月26日

環境技術

 

環境省がバイオマス循環利用技術開発へ

環境省は2003年度から、農水省などと連携して、バイオマス循環利用技術システムの開発に着手する。農村地域のほか、世界初となる都市を基盤としたバイオマスシステムを...
 
アサヒビール神奈川工場、電力の約2割を風力発電で 

2002年08月26日

3R・廃棄物

 

アサヒビール神奈川工場、電力の約2割を風力発電で 

アサヒビールが神奈川県南足柄市怒田(ぬだ)に、99年12月から建設を進めていた「神奈川工場」が完成し9日、同工場で竣工式が行われた。
 
神戸の「生ごみバイオガス化燃料電池発電施設」 

2002年08月26日

3R・廃棄物

 

神戸の「生ごみバイオガス化燃料電池発電施設」 

環境省が地球温暖化防止対策実施検証事業として神戸市ポートアイランド地区に建設をすすめていた日本初の「生ごみバイオガス化燃料電池発電施設」が2001年9月10日か...
 
富士通 NAS電池の運用開始

2002年08月26日

エコ・ソーシャルビジネス

 

富士通 NAS電池の運用開始

富士通は、あきる野市のテクノロジーセンターで、環境負荷の小さい蓄電池、NAS電池システムの運用を開始した。NAS電池は、鉛電池の3倍の蓄電容量があり、夜間に電力...
 
水素の運搬・貯蔵技術の開発へ 

2002年08月26日

エコ・ソーシャルビジネス

 

水素の運搬・貯蔵技術の開発へ 

新日本石油は、燃料電池のエネルギー源となる水素を有機物質に結びつけ、運搬や貯蔵をしやすくする技術の開発に着手する。世界初の技術となる。基礎技術を確立し、実用化を...
 
東芝と日立、携帯用燃料電池開発 

2002年08月26日

再生可能エネルギー

 

東芝と日立、携帯用燃料電池開発 

東芝と日立製作所は相次いで、ノート型パソコンなど携帯機器向けの超小型燃料電池を開発、2003年にも実用化する見込み。
 
出光、灯油を使う燃料電池の開発へ一歩進む

2002年08月26日

再生可能エネルギー

 

出光、灯油を使う燃料電池の開発へ一歩進む

コストが安い灯油から水素を取り出して発電する燃料電池の開発を進めている出光興産が、灯油に含まれる硫黄分を1000分の1に抑える脱硫剤を開発した。灯油から水素を取...
 
東京都、都市下水廃熱を使った地域冷暖房システムを開発 

2002年08月25日

3R・廃棄物

 

東京都、都市下水廃熱を使った地域冷暖房システムを開発 

東京都は、東京ガスと共同で都市下水の廃熱を使った省エネルギー型の地域冷暖房システムを開発した。4月から約13haの再開発地区に供給を始める。このシステムは、汚...
 
国土交通省、燃料電池自動車の保安基準策定へ 

2002年08月25日

再生可能エネルギー

 

国土交通省、燃料電池自動車の保安基準策定へ 

燃料電池自動車の2005年の本格販売を控え、国土交通省は、燃料タンクやモーターなどの安全性確保のため、道路運送車両法に基づく保安基準を今年度中に策定する方針。
 
ホンダエンジニアリング、次世代型薄膜太陽電池を開発 

2002年08月25日

エコ・ソーシャルビジネス

 

ホンダエンジニアリング、次世代型薄膜太陽電池を開発 

Hondaの生産技術開発を担当する子会社、ホンダエンジニアリング(株)が、次世代型の薄膜太陽電池およびその量産化技術を独自開発した。非シリコン系化合物を主要材料...
 
地熱発電で特産の植物を栽培  

2002年08月25日

再生可能エネルギー

 

地熱発電で特産の植物を栽培  

伊豆諸島の八丈島で、3年前から地熱発電所の温熱を利用した特産の熱帯植物栽培が盛んだ。以前は灯油を使っていた温室の暖房コストを10分の1に抑えることができたため。
 
東京都、臨海部で風力発電をはじめる

2002年08月24日

エコ・ソーシャルビジネス

 

東京都、臨海部で風力発電をはじめる

東京都は民間企業と連携し、東京湾臨海部の都有地で風力発電を導入する。首都圏での本格的な風力発電は初めて。まず2002年度中に2基を設置する。建設費は1基約2億円...
 
食品ごみ発電 都内で始まる 

2002年08月24日

3R・廃棄物

 

食品ごみ発電 都内で始まる 

スーパーやホテルから出る食品ゴミを回収してメタンガスを取り出し、発電に利用する試みが東京都内で始まった。昨年施行された食品リサイクル法で義務化された食品ごみの有...
 
燃料電池の実証プロジェクトスタート  

2002年08月24日

再生可能エネルギー

 

燃料電池の実証プロジェクトスタート  

資源エネルギー庁は、自動車関連、家庭用分散電源への固体高分子型燃料電池の利用を目指す実証実験のプロジェクトをスタートさせた。2002年度から3年計画で、初年度は...
 
NEDO、新型太陽電池の開発スケジュールとコストダウン目標

2002年08月24日

エコ・ソーシャルビジネス

 

NEDO、新型太陽電池の開発スケジュールとコストダウン目標

太陽光発電は住宅用を中心に着実に普及が進んでおり、2001年の統計では、累計で45.2万kWの太陽光発電システムが国内に設置されている。年間生産量は18万kW弱...
 
三洋電機株式会社の大規模発電システム「ソーラーアーク」 

2002年08月24日

再生可能エネルギー

 

三洋電機株式会社の大規模発電システム「ソーラーアーク」 

2001年12月、三洋電機の大規模太陽光発電システム「ソーラーアーク」が岐阜事業所に完成した。会社設立50周年記念事業のひとつとして建設したもの。
 
カシオ計算機、携帯機器に最適な小型高性能燃料電池の研究開発に成功

2002年08月22日

エコ・ソーシャルビジネス

 

カシオ計算機、携帯機器に最適な小型高性能燃料電池の研究開発に成功

環境に優しく、高効率の次世代エネルギー源として、自動車用・家庭用の燃料電池の開発・実用化が進められているが、カシオ計算機は、まだ実用化には至っていない携帯機器向...
 
洋上風力発電の実用化へ

2002年08月04日

エコ・ソーシャルビジネス

 

洋上風力発電の実用化へ

石川島播磨重工業が、洋上風力発電の実用化に着手した。陸上より設置場所が広く、風も強い海上での発電は、人口密度が高く、陸地に風車を設置しにくい日本では、有望だと思...
 
前の50件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19
 

このページの先頭へ