企業(非製造業)

モーダルシフト進行中、コンテナ輸送前年比3.9%増

2004年01月06日

政策・制度

 

モーダルシフト進行中、コンテナ輸送前年比3.9%増

JR貨物が発表した、2003年上半期(4月-9月)の貨物輸送量によると、輸送量全体は対前年比で5%弱減少しているものの、コンテナ輸送は上半期平均で前年比3.9%...
 
省エネルギー型製品販売事業者の評価制度を

2004年01月05日

エコ・ソーシャルビジネス

 

省エネルギー型製品販売事業者の評価制度を

資源エネルギー庁は「省エネルギー型製品販売事業者評価制度」を創設し、大型家電専門店を対象に2003年10月1日から公募を開始した。省エネ型製品は消費者が利用しな...
 
グリーン購入国際シンポジウム、開催される

2004年01月04日

エコ・ソーシャルビジネス

 

グリーン購入国際シンポジウム、開催される

2003年12月11-12日、東京で「グリーン購入国際シンポジウム-グリーン購入が世界を変える!欧米アジアの大きな潮流」が開催され、多くの参加者を集め、グリーン...
 
第6回 グリーン購入大賞 環境大臣賞に星野リゾート、経済産業大臣賞にリコー

2003年12月30日

3R・廃棄物

 

第6回 グリーン購入大賞 環境大臣賞に星野リゾート、経済産業大臣賞にリコー

グリーン購入ネットワーク(GPN)は『第6回 グリーン購入大賞』として、板橋区、リコー、滋賀グリーン購入ネットワーク、星野リゾートを大賞に決定した。選考は(1)...
 
関西電力の系統電力、「エコリーフ環境ラベル」認証取得

2003年12月29日

エコ・ソーシャルビジネス

 

関西電力の系統電力、「エコリーフ環境ラベル」認証取得

関西電力の供給する「系統電力」が、経済産業省所管の社団法人、産業環境管理協会(JEMAI) の推進する「エコリーフ環境ラベル」の認証を取得した。
 
屋上公園や打ち水ペーブで、ヒートアイランド現象を緩和

2003年12月25日

地球温暖化

 

屋上公園や打ち水ペーブで、ヒートアイランド現象を緩和

大林組は2003年10月10日、同社が施工した大阪市の「なんばパークス」(10月7日オープン)において、屋上公園や打ち水ペーブによる熱低減効果を測定分析した結果...
 
エタノール混合ガソリン解禁と、業界の反応

2003年12月15日

再生可能エネルギー

 

エタノール混合ガソリン解禁と、業界の反応

2003年8月28日より、バイオエタノールを最大3%まで混合したガソリンの販売が解禁となった。バイオエタノールはサトウキビなど生物資源を原料としたアルコールの1...
 
凸版印刷、オフセット輪転印刷機用の石油系溶剤ゼロの植物性インキを開発

2003年12月10日

エコ・ソーシャルビジネス

 

凸版印刷、オフセット輪転印刷機用の石油系溶剤ゼロの植物性インキを開発

凸版印刷は、インキの溶剤成分を石油系溶剤からすべて植物油系溶剤に切り替えた、オフセット輪転印刷機用のインキを開発した。オフセット輪転機用のインキとしては世界初。...
 
長野県、産業廃棄物減量化・適正処理実践協定制度を開始

2003年12月04日

3R・廃棄物

 

長野県、産業廃棄物減量化・適正処理実践協定制度を開始

長野県では、県と産業廃棄物排出事業者ならびに同処理業者が協定を結ぶ、「産業廃棄物減量化・適正処理実践協定」制度を開始する。業者が自主的に、産業廃棄物の排出抑制、...
 
ショッピングセンターの屋上に大きな森が出現

2003年11月27日

地球温暖化

 

ショッピングセンターの屋上に大きな森が出現

東京郊外にある玉川高島屋ショッピングセンターの屋上に2003年秋、日本最大規模の樹木に囲まれた緑化空間が出現。「屋上に森をつくる」というテーマのもとに、りんご、...
 
東急ホテルズ、「グリーンコイン」で約16万本の苗木を寄付

2003年11月24日

3R・廃棄物

 

東急ホテルズ、「グリーンコイン」で約16万本の苗木を寄付

東急ホテルズでは、地球環境保護に配慮し、「グリーンコイン」制を導入している。グリーンコインは、宿泊客が客室バスルーム内に設置されているすべてのアメニティを使用し...
 
ユニチカ、高耐熱性の生分解性容器を開発、実用化へ

2003年11月22日

3R・廃棄物

 

ユニチカ、高耐熱性の生分解性容器を開発、実用化へ

ユニチカは高耐熱性の生分解性容器の開発に成功し、商品化に力を入れている。生分解性プラスチックの原料となるポリ乳酸は、57℃から熱で変形が始まるため、これまでは使...
 
SMEJ、CDジャケット・歌詞カードに再生紙を使用

2003年11月21日

3R・廃棄物

 

SMEJ、CDジャケット・歌詞カードに再生紙を使用

ソニー・ミュージックエンタテインメント(SMEJ)は、2003年9月10日より、すべての新譜商品のCDジャケット、歌詞カードなどに、再生紙を使用する。環境経営の...
 
自転車の活用をめざし、エコサイクル・マイレージ調査

2003年11月17日

交通・モビリティ

 

自転車の活用をめざし、エコサイクル・マイレージ調査

(財)社会経済生産性本部は、自転車が、地球温暖化防止と健康増進にどれだけ貢献しているかを「数値」であらわす『数字で示そう!環境・健康エコサイクル・マイレージ』調...
 
石油化学コンビナートで省エネ事業

2003年11月12日

省エネ

 

石油化学コンビナートで省エネ事業

住友化学、富士石油株式会社および千代田化工建設株式会社の3社は、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が実施する「エネルギー使用合理化技術戦略的開発」事...
 
トラック運送事業のグリーン経営認証制度、始まる

2003年11月11日

政策・制度

 

トラック運送事業のグリーン経営認証制度、始まる

交通エコロジー・モビリティ財団では、2003年10月1日から、トラック運送事業者向け「グリーン経営(環境負荷の少ない事業運営)認証制度」を開始した。
 
エコ・ドライブの宣言50万人を突破

2003年10月21日

交通・モビリティ

 

エコ・ドライブの宣言50万人を突破

自動車ユーザーにサービスを提供する公益法人であるJAFは、無用なアイドリングをやめるなどの「エコ・ドライブ」参加者の宣言を募集するなど、地球温暖化防止活動を進め...
 
西友、店舗の消費電力を6%削減し、4億円の経費削減へ

2003年10月15日

3R・廃棄物

 

西友、店舗の消費電力を6%削減し、4億円の経費削減へ

大手スーパーチェーンの西友は、全店で使用しているエネルギーを分析し、消費電力及び二酸化炭素排出量 の削減に有効な施策を実施することを発表した。
 
山陽電鉄がリサイクル「切符炭」(きっぷたん)を発売

2003年10月08日

3R・廃棄物

 

山陽電鉄がリサイクル「切符炭」(きっぷたん)を発売

大阪、神戸と姫路の間を走る山陽電鉄は2003年9月6日よりリサイクル「切符炭」を発売する。これは同社の地球環境保全への取り組みのなかで生まれたアイディア。
 
下水汚泥で火力発電

2003年09月27日

3R・廃棄物

 

下水汚泥で火力発電

電源開発(以下「J-POWER」)は、2003年8月より長崎県にある松浦火力発電所で、下水汚泥を原料として発電するバイオソリッド燃料混焼実機試験を行う。事業用火...
 
「未来への航海」、アジア各国や日本での環境意識を啓発

2003年09月27日

教育

 

「未来への航海」、アジア各国や日本での環境意識を啓発

日本放送協会(NHK)は、地上波放送開始から50年を祝う2003年の目玉番組として、「未来への航海」の特別番組を放送した。これは、アジア7ヶ国42人の中学生が、...
 
日本初の洋上風力発電を設置

2003年09月27日

再生可能エネルギー

 

日本初の洋上風力発電を設置

北海道瀬棚町に日本初の洋上風力発電施設が建設されている。2004年2月完成予定で、出力600kWの風力発電機2基を設置する。計1200kwの電力は2004年4月...
 
グリーン購入ネットワーク、事業者の環境取り組み評価のチェックリスト作成へ

2003年09月27日

エコ・ソーシャルビジネス

 

グリーン購入ネットワーク、事業者の環境取り組み評価のチェックリスト作成へ

グリーン購入促進のための企業・行政・消費者ネットワーク団体、グリーン購入ネットワーク(GPN)は、環境配慮型製品・サービスを提供する事業者の、事業活動における環...
 
ホタテ貝殻でシックハウス対策

2003年09月27日

3R・廃棄物

 

ホタテ貝殻でシックハウス対策

2003年4月1日、北海道稚内市にホタテ貝殻のリサイクルを推進する会社JAY・チャフローズ株式会社が誕生した。ホタテ貝殻のゼロエミッションの推進と新産業創出を目...
 
CO2削減に関するWWFと佐川急便のパートナーシップ発足

2003年09月27日

政策・制度

 

CO2削減に関するWWFと佐川急便のパートナーシップ発足

佐川急便は、2003年7月、WWF(世界自然保護基金)ジャパンと、地球温暖化防止に取り組む"クライメート・セイバーズ・プログラム"の正式協定を交わした。国内では...
 
岡山県で回る、蜂の巣型風車

2003年09月27日

再生可能エネルギー

 

岡山県で回る、蜂の巣型風車

岡山県苫田郡鏡野町の男女山公園で、2000年10月に完成した蜂の巣型の風力発電システムが発電を続けている。<br><br>この風車は、(...
 
サービス業への省エネコンサルタント会社設立

2003年09月27日

エコ・ソーシャルビジネス

 

サービス業への省エネコンサルタント会社設立

日本総合研究所は、出光興産、荏原、松下電器、富士電機など18企業の参加を得て、2003年7月23日に日本初のエネルギーサービスプロバイダー(ESP)事業会社であ...
 
ホンダ 燃料電池乗用車を世界で初めて民間企業へ納車

2003年09月27日

エコ・ソーシャルビジネス

 

ホンダ 燃料電池乗用車を世界で初めて民間企業へ納車

ホンダは、2003年7月、燃料電池乗用車「FCX」を岩谷産業に納車した。2002年12月に「FCX」を日米同日納車して以来、日本では内閣府、環境省と経済産業省へ...
 
世界最大のLCAデータベース運用開始

2003年09月27日

3R・廃棄物

 

世界最大のLCAデータベース運用開始

経済産業省は、製品のライフサイクルを通じて与える環境負荷を数値化した「LCAデータベース」の構築を進めており、2003年8月より試験運用を開始した。
 
京都でエコエネルギーによる電力供給実験

2003年09月27日

再生可能エネルギー

 

京都でエコエネルギーによる電力供給実験

京都府は府内の弥栄町(やさかちょう)を実験場所にして、新エネルギーをつかって地域に電力を安定供給するという実証実験「京都エコエネルギープロジェクト」をはじめる。...
 
びわこ銀行、融資で環境活動を後押し

2003年09月27日

お金の流れ

 

びわこ銀行、融資で環境活動を後押し

滋賀県のびわこ銀行では、環境に配慮した取り組みを支援するための各種ローンの取り組みを進めている。
 
経済産業省、省内一斉節電運動により最大29.4%の節電効果

2003年08月18日

省エネ

 

経済産業省、省内一斉節電運動により最大29.4%の節電効果

経済産業省は、2003年5月26日の昼休み時間帯に、省内一斉節電運動を行い、その節電効果を測定した。電力不足が予測されている今夏までの限られた期間で具体的かつ効...
 
中国電力、発電の蒸気を隣の工場に供給

2003年08月16日

エコ・ソーシャルビジネス

 

中国電力、発電の蒸気を隣の工場に供給

中国電力は2003年6月13日、岡山県倉敷市にある水島発電所で製造する蒸気の一部を隣接する三菱化学水島事業所に販売すると発表した。
 
木質バイオマスを利用した発電試験を開始

2003年08月14日

3R・廃棄物

 

木質バイオマスを利用した発電試験を開始

四国電力は、西条火力発電所で、燃料の石炭に木質バイオマス(廃木材チップ)を混合して燃焼、発電させる試験を開始した。事業用火力発電所における木質バイオマスの利用と...
 
NEC、家庭用パソコンのリサイクルシステムを確立

2003年08月07日

3R・廃棄物

 

NEC、家庭用パソコンのリサイクルシステムを確立

NECは回収・再資源化料金を定め、電話およびウェブによる回収申し込み窓口を開設するなど、使用済みパソコンのリサイクルシステムを確立した。
 
ホンダ、平日休業で節電に協力

2003年08月05日

省エネ

 

ホンダ、平日休業で節電に協力

大手自動車メーカーのホンダは、この夏予測される電力不足についての対策として、東京電力管内の工場・研究所等の16事業所で平日2日間操業を停止する。
 
コケで緑化を

2003年08月04日

エコ・ソーシャルビジネス

 

コケで緑化を

モスキャッチシステム山形(株)はコンクリート、アスファルト面などを簡単に緑化できる、苔を使った緑化マットを開発した。ヒートアイランド現象等に悩む都市部の緑...
 
タイでのゴム木廃材発電事業をCDM事業として承認

2003年08月03日

3R・廃棄物

 

タイでのゴム木廃材発電事業をCDM事業として承認

電源開発株式会社がCDM(クリーン開発メカニズム)事業として経済産業省に申請した、タイでのゴム木廃材を利用したバイオマス発電事業が、京都メカニズム活用連絡会で承...
 
夏至の夜に、100万人のキャンドルナイト

2003年07月31日

幸せ

 

夏至の夜に、100万人のキャンドルナイト

2003年6月22日、夏至の夜に「夜8-10時の2時間、電気を消してスローな夜を楽しもう」というイベントが各地で開かれ、また多くの市民がそれぞれの家庭で家族や友...
 
水素ステーション、東京都にオープン

2003年07月29日

再生可能エネルギー

 

水素ステーション、東京都にオープン

燃料電池自動車に水素を供給するステーションが、2003年6月12日、東京湾の有明地区にオープンした。全国では7番目、都内では2番目の水素ステーションとなる。
 
金融のグリーン化に向け、社会的責任投資に関する報告書

2003年07月25日

エコ・ソーシャルビジネス

 

金融のグリーン化に向け、社会的責任投資に関する報告書

2003年6月、環境省は「社会的責任投資に関する日米英3か国比較調査報告書」を取りまとめた。個人投資家には、ウェブサイトを用いたオンライン調査をおこない、日本の...
 
運転状況を瞬時に解析、エコドライブナビゲーションシステム

2003年07月19日

エコ・ソーシャルビジネス

 

運転状況を瞬時に解析、エコドライブナビゲーションシステム

ミヤマ株式会社は、2003年5月19日エコドライブナビゲーションシステムMHS-01(商用車用)の販売を開始した。ドライバーの運転操作をリアルタイムで解析し、ど...
 
携帯電話、10年間で40分の1の省電力化を達成

2003年07月18日

エコ・ソーシャルビジネス

 

携帯電話、10年間で40分の1の省電力化を達成

日本は国民2人に1台の割合で携帯電話があるといわれるケータイ王国。携帯電話の契約者数は10年間で約40倍に増加している。台数の増加に加え、液晶画面の大型化やカメ...
 
NGOが企業に自然保護のノウハウを提供

2003年07月16日

市民社会・地域

 

NGOが企業に自然保護のノウハウを提供

生態系の調査などを進めている非政府組織(NGO)の日本自然保護協会は、「企業活動と自然保護の関わりについて、 課題を抱えていませんか?」と「企業の社会的責任とし...
 
武蔵野市、環境配慮企業に「グリーンパートナー」認証ステッカー

2003年07月12日

エコ・ソーシャルビジネス

 

武蔵野市、環境配慮企業に「グリーンパートナー」認証ステッカー

東京都武蔵野市は、環境に配慮した事業活動を行う事業者の参加届出制度「グリーンパートナー」を2003年6月2日より開始した。グリーンパートナーとは、提供する製品や...
 
「民鉄事業環境会計ガイドライン(2003年版)」を策定

2003年07月11日

政策・制度

 

「民鉄事業環境会計ガイドライン(2003年版)」を策定

(社)日本民営鉄道協会では、民鉄各社が環境会計を導入する際の基準となる「民鉄事業環境会計ガイドライン(2003年版)」を策定した。今後民鉄各社が環境会計を導入す...
 
環境省、環境ビジネスの市場規模の現状と将来予測を発表

2003年07月10日

エコ・ソーシャルビジネス

 

環境省、環境ビジネスの市場規模の現状と将来予測を発表

環境省は、2000年、2010年及び2020年における環境ビジネスの市場規模及び雇用規模について推計を行ない、発表した。
 
国交省、モーダルシフト促進アクションプログラムを策定

2003年07月08日

政策・制度

 

国交省、モーダルシフト促進アクションプログラムを策定

国土交通省はモーダルシフト(輸送手段を自動車以外に転換すること)を促進するための平成15年度のアクションプログラム(行動計画)を策定し、2003年5月13日に公...
 
エコ配送ラベルで、グリーン配送サービス普及へ

2003年07月07日

政策・制度

 

エコ配送ラベルで、グリーン配送サービス普及へ

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、CEV(Clean EnergyVehicle:クリーンエネルギー自動車)のより一層の普及をめざし、配送する商...
 
中小事業者版環境ISOの制度創設

2003年07月05日

政策・制度

 

中小事業者版環境ISOの制度創設

環境省は中小企業の環境マネジメントシステムへの取り組みを促進するため、2004年度から、中小事業者でも比較的容易に取り組むことができ、ISO14001と同様に認...
 
前の50件 14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24
 

このページの先頭へ