企業(製造業)

牛乳パックやペットボトル回収小中学生の約半数が実施

2007年11月29日

3R・廃棄物

 

牛乳パックやペットボトル回収小中学生の約半数が実施

バンダイネットワークスとネットマイルは、「小学生・中学生の『エコ』についてのアンケート調査」を2007年7月23日に実施し、その結果を発表した。『エコ』や『エコ...
 
キリンビール、取手工場内にバイオエタノール製造実験プラント建設

2007年11月28日

再生可能エネルギー

 

キリンビール、取手工場内にバイオエタノール製造実験プラント建設

キリンビールは、同社取手工場(茨城県取手市)内にバイオエタノール製造実験プラントを建設することになった。製造能力は年間15キロリットルで、原料の粉砕、連続液化、...
 
NEC、社員を対象とした「CO2リカバリーツアー」を実施

2007年11月26日

地球温暖化

 

NEC、社員を対象とした「CO2リカバリーツアー」を実施

NECは環境意識啓発活動の一環として、社員とその家族を対象にした「CO2リカバリーツアー」を実施している。「CO2リカバリーツアー」とは、旅行に伴って発生するC...
 
Honda、薄膜太陽電池の販売開始

2007年11月25日

再生可能エネルギー

 

Honda、薄膜太陽電池の販売開始

Hondaの子会社で、太陽電池の製造・販売を手がけるホンダソルテックは、ホンダエンジニアリングで生産する薄膜太陽電池の販売を、2007年6月より開始した。主に関...
 
シャープ 「21世紀型コンビナート」を展開

2007年11月21日

再生可能エネルギー

 

シャープ 「21世紀型コンビナート」を展開

シャープは2007年7月31日、大阪府堺市に最先端の液晶パネル工場と、太陽電池工場を併設することを発表した。また、同敷地内に関連するインフラ施設や部材や部材・装...
 
子育て支援を拡充する企業が増加

2007年11月21日

政策・制度

 

子育て支援を拡充する企業が増加

2007年7月5日、民間調査機関の(財)労務行政研究所より、「仕事と子育ての両立支援実態調査」が公表され、3年前の調査に比べ、育児休業法の定めを上回る制度に拡充...
 
日立情報、環境負荷を軽減する「環境データセンタ構想」の着手を発表

2007年11月21日

エコ・ソーシャルビジネス

 

日立情報、環境負荷を軽減する「環境データセンタ構想」の着手を発表

日立情報システムズは2007年6月29日、仮想化技術の適用を中核に、地球環境への負荷を低減する「環境データセンタ構想」に着手することを発表した。これにより、日立...
 
使用済みペットボトルをエコバックへ、西友と日本コカ・コーラ共同企画

2007年11月14日

3R・廃棄物

 

使用済みペットボトルをエコバックへ、西友と日本コカ・コーラ共同企画

西友と日本コカ・コーラは2007年7月2日より、西友店舗で回収した使用済みペットボトルをリサイクルし、オリジナルエコバックとしてコカ・コーラ社製品とセットで販売...
 
セイコーエプソン、紙製品の調達方針を制定

2007年11月11日

政策・制度

 

セイコーエプソン、紙製品の調達方針を制定

2007年4月1日、セイコーエプソンは、普通紙や写真用紙などエプソンプリンタ用専用紙を対象に、持続可能性に配慮されたものかどうかを審査する新しい調達基準方針を作...
 
Honda、家庭用コージェネレーションユニット5万台を設置

2007年11月11日

省エネ

 

Honda、家庭用コージェネレーションユニット5万台を設置

本田技研工業株式会社の福井社長は2007年7月18日の年央社長記者会見で、家庭用小型コージェネレーションユニットが2003年の発売以来、日本国内の約5万世帯で活...
 
2006年のスチール缶リサイクル率 世界トップレベルの88.1%

2007年11月09日

3R・廃棄物

 

2006年のスチール缶リサイクル率 世界トップレベルの88.1%

製鉄、製缶業界がつくるスチール缶リサイクル協会は2007年7月24日、2006年の日本のスチール缶リサイクル率は88.1%で、過去最高だった2005年の88.7...
 
日立 「スーパーエコファクトリー」制度を開始

2007年11月09日

政策・制度

 

日立 「スーパーエコファクトリー」制度を開始

日立グループは、2010年度までに1990年度比でCO2排出量を7%削減する施策の一環として、業界トップレベルの環境配慮基準となる「スーパーエコファクトリー」認...
 
三菱電機、変換効率18%の多結晶シリコン太陽電池セルを開発

2007年11月07日

エコ・ソーシャルビジネス

 

三菱電機、変換効率18%の多結晶シリコン太陽電池セルを開発

三菱電機は2007年5月31日、同社が開発した150mm角サイズの多結晶シリコン太陽電池セルが実用的な太陽電池セルでの世界最高の光電気変換効率18.0%を達成し...
 
トヨタ、リコーの2社、2006年度環境格付けでトリプルA

2007年10月28日

エコ・ソーシャルビジネス

 

トヨタ、リコーの2社、2006年度環境格付けでトリプルA

(株)トーマツ審査評価機構が2007年6月20日に発表した505社を対象にした2006年版環境格付けによると、トヨタ、リコーの2社が最上位のトリプルAを獲得した...
 
ヒ素浄化効率良く、独自技術で商品化

2007年10月27日

化学物質

 

ヒ素浄化効率良く、独自技術で商品化

神戸鉄鋼所は2007年5月9日、ヒ素を高い効率で吸着・浄化する鉄粉を開発・商品化したと発表した。工場排水、温泉排水、地下水などの浄化を目的としたもので、この鉄粉...
 
松下、CO2原単位24%を削減し、環境パフォーマンス月度決算を導入

2007年10月24日

政策・制度

 

松下、CO2原単位24%を削減し、環境パフォーマンス月度決算を導入

松下電器産業は2007年6月27日、2006年度の環境活動の実績をまとめた「松下グループ 環境データブック 2007」を発行したことを発表した。同報告書は環境経...
 
三菱商事とキリンビール、北海道にバイオエタノール製造施設を建設

2007年10月18日

再生可能エネルギー

 

三菱商事とキリンビール、北海道にバイオエタノール製造施設を建設

2007年6月19日、三菱商事とキリンビールは、北海道十勝地区における「燃料用バイオエタノール製造プロジェクト」の製造施設建設を受注した。同プロジェクトは農林水...
 
燃料電池の特許、日本の自動車メーカーが上位3位を占める

2007年10月11日

エコ・ソーシャルビジネス

 

燃料電池の特許、日本の自動車メーカーが上位3位を占める

特許庁が2007年5月9日に発表した2006年度「特許出願技術動向調査報告書(燃料電池)」によると、1998年から2004年までの日米欧への燃料電池の特許出願件...
 
王子製紙グループ、化石エネルギー由来CO2排出量を1990年度比で24%削減

2007年10月11日

省エネ

 

王子製紙グループ、化石エネルギー由来CO2排出量を1990年度比で24%削減

王子製紙は、王子板紙、王子特殊紙その他のグループ全体で、単位生産量あたりの化石燃料使用量および化石エネルギー由来CO2排出量を2010年度までに1990年度比で...
 
日産、「環境eラーニング」開発で全従業員の環境マインド向上

2007年10月01日

政策・制度

 

日産、「環境eラーニング」開発で全従業員の環境マインド向上

日産自動車は2007年5月28日、従業員の環境に対する基礎知識を啓発するため、環境教育団体である国際NGOナチュラル・ステップとの協働により、「日産環境eラーニ...
 
日本風力開発と日本ガイシ、風力発電の出力安定化実証実験

2007年09月23日

再生可能エネルギー

 

日本風力開発と日本ガイシ、風力発電の出力安定化実証実験

風力発電の電力出力安定化を実証するため、日本風力開発の「三浦ウィンドパーク」(神奈川県三浦市)において日本ガイシのNAS電池電力貯蔵システムを用いての実験が行わ...
 
セブン-イレブン、廃棄物ゼロでPOSレジスターを交換

2007年09月22日

3R・廃棄物

 

セブン-イレブン、廃棄物ゼロでPOSレジスターを交換

環境デリバリーバックの開発・販売等を行っているスターウェイは2007年4月17日、POSレジスターの開発及び供給メーカーである東芝テックと協力し、セブン-イレブ...
 
日本の海洋温度差発電技術 クウェート国営石油が導入

2007年09月20日

化石エネルギー

 

日本の海洋温度差発電技術 クウェート国営石油が導入

クウェート国営石油会社は日本のベンチャー・ビジネスであるゼネシスが開発した海水温度差発電技術を利用した発電・造水システムの導入を決定し、2007年夏にも正式契約...
 
三菱2社、米国環境保護庁から2007年気候保全賞を受賞

2007年09月13日

省エネ

 

三菱2社、米国環境保護庁から2007年気候保全賞を受賞

三菱自動車は2007年5月25日、三菱重工業と共同で開発した「省動力カーエアコン」により、米国環境保護庁(EPA)から2007年気候保全賞(Climate Pr...
 
水素エネルギー社会へ前進--「水素の出前」運用開始

2007年09月12日

再生可能エネルギー

 

水素エネルギー社会へ前進--「水素の出前」運用開始

岩谷産業は2007年4月18日、関西電力と共同で車載式の「液化水素型移動式水素ステーション」を開発し、関西圏での運用を開始すると発表した。
 
日本データーサービスなど、イカ釣り集魚灯に光ファイバー利用

2007年09月12日

エコ・ソーシャルビジネス

 

日本データーサービスなど、イカ釣り集魚灯に光ファイバー利用

建設コンサルタントの日本データーサービスらは2007年4月、光ファイバーを活用した省エネ型のイカ釣り用集魚灯を開発し、実証実験を行っていることを発表した。
 
ホタテ貝殻で凍結防止剤を生産

2007年09月10日

3R・廃棄物

 

ホタテ貝殻で凍結防止剤を生産

青森エコサイクル産業協同組合は2007年3月、県内で大量に排出されるホタテ貝殻を利用した道路の凍結防止剤の生産を開始した。年間6000トンのホタテ貝殻が加工され...
 
窓ガラスから温暖化対策を 板硝子協会

2007年09月10日

エコ・ソーシャルビジネス

 

窓ガラスから温暖化対策を 板硝子協会

日本の板硝子会社の団体として設立された板硝子協会は、2006年4月より「窓ガラスで守る地球の未来」を合言葉に、一般の複層ガラスと比べて開口部の遮熱・断熱性能に優...
 
セキスイ、リフォーム時に太陽光発電搭載 累計1万棟達成

2007年08月29日

再生可能エネルギー

 

セキスイ、リフォーム時に太陽光発電搭載 累計1万棟達成

積水化学は2007年4月23日、リフォーム住宅への太陽光発電システム(PV)の搭載件数が2007年3月末で、累計1万棟を突破したと発表した。同社がこれまでに供給...
 
松下、CSR調達説明会を中国にて開催

2007年08月25日

政策・制度

 

松下、CSR調達説明会を中国にて開催

松下グループでは2007年3月、中国の購入先を対象にしたCSR調達説明会を上海・広州で開催し、約2000社から2300人が参加した。
 
住友金属と大阪大学、共同で希少金属資源リサイクルの研究講座を設置

2007年08月25日

3R・廃棄物

 

住友金属と大阪大学、共同で希少金属資源リサイクルの研究講座を設置

住友金属工業は2007年3月20日、希少金属資源のリサイクルなどに関する共同研究講座を大阪大学と設置することで基本合意した。同社総合研究技術研究所から3名、大阪...
 
2006年度省エネ優秀事例の表彰、松下、トヨタ、東芝など

2007年08月18日

省エネ

 

2006年度省エネ優秀事例の表彰、松下、トヨタ、東芝など

財団法人省エネルギーセンターは、「2006年度省エネルギー実施優秀事例表彰」を決定し、2007年1月31日に表彰式を行った。全国から応募があり、各地区大会で発表...
 
三菱自動車、次世代ディーゼルエンジンを早期市場投入へ

2007年08月18日

省エネ

 

三菱自動車、次世代ディーゼルエンジンを早期市場投入へ

三菱自動車は2007年4月19日、現在開発中の2リッタークラス次世代ディーゼルエンジンを、当初計画より1年前倒しの2009年初めから、パワートレイン製作所京都工...
 
富士通、輸送時のCO2排出量30%削減を目指す

2007年08月18日

交通・モビリティ

 

富士通、輸送時のCO2排出量30%削減を目指す

富士通は2007年4月10日、温暖化対策への取り組みをより強化した新しい環境行動計画を発表した。物流・輸送時のCO2削減にも新たな目標を設け、2010年度末まで...
 
グリーンエネルギー購入フォーラム発足

2007年08月17日

再生可能エネルギー

 

グリーンエネルギー購入フォーラム発足

全国規模による再生可能エネルギーの利用推進を掲げ、「グリーンエネルギー購入フォーラム (GEPフォーラム)」が2007年6月5日に発足した。エネルギーのグリーン...
 
京セラ、太陽電池生産量500MWに向け増強計画を発表

2007年08月17日

再生可能エネルギー

 

京セラ、太陽電池生産量500MWに向け増強計画を発表

京セラは2007年04月18日、世界で高まっている太陽電池の需要に対応し、2010年度には現在の約3倍の500MWまで生産量を引き上げる計画を発表した。
 
2007年度「東京グリーンシップ・アクション」の参加企業等、前年度の約2倍に

2007年08月04日

生態系・生物多様性

 

2007年度「東京グリーンシップ・アクション」の参加企業等、前年度の約2倍に

都内の45箇所の保全地域で、企業、NPO等と東京都が連携して自然環境の保護を目的とした活動を展開する2007年度「東京グリーンシップ・アクション」の参加企業等が...
 
住宅照明業界初、植物由来プラスチックを使った和風照明器具発売

2007年08月02日

エコ・ソーシャルビジネス

 

住宅照明業界初、植物由来プラスチックを使った和風照明器具発売

東芝ホームライティングは、植物(とうもろこし)を原料にした「植物由来プラスチック使用和風照明器具」を、2007年4月1日に発売した。照明業界で初めて植物由来プラ...
 
野菜残渣を原料としたシート、開発される

2007年08月02日

3R・廃棄物

 

野菜残渣を原料としたシート、開発される

デリカフーズ株式会社は2007年3月15日、紙漉き技術を用いて野菜残渣を原料としたシート「菜ッパー」を開発したことを同社のウェブサイト上で発表した。
 
岩崎電気、省エネ・CO2削減・長寿命のLED防犯灯開発

2007年08月02日

エコ・ソーシャルビジネス

 

岩崎電気、省エネ・CO2削減・長寿命のLED防犯灯開発

岩崎電気は2007年3月2日、「5Wレンズ型白色LEDユニット」を内蔵し、屋外照明に求められる配光特性を備えた新デザインの『LED防犯灯』を開発したと発表した。...
 
三菱重工のブルガリアでの風力発電事業に国際協力銀行が融資

2007年07月30日

再生可能エネルギー

 

三菱重工のブルガリアでの風力発電事業に国際協力銀行が融資

国際協力銀行(JBIC)は2007年3月19日、三菱重工業等が出資するカリアクラ・ウィンドパワー社との間で、「カリアクラ風力発電事業」を対象として、みずほコーポ...
 
富士通、IT製品リサイクルサービスのグローバル体制を構築

2007年07月26日

3R・廃棄物

 

富士通、IT製品リサイクルサービスのグローバル体制を構築

富士通グループは、2007年4月よりIT製品リサイクルサービスを、日本・欧州に加え、北米・APACの6カ国9拠点で開始することを発表した。
 
大和ハウス、街区のCO2排出量を20%以上削減できる集合住宅着工

2007年07月26日

省エネ

 

大和ハウス、街区のCO2排出量を20%以上削減できる集合住宅着工

大和ハウス工業は2007年3月、環境省の「街区まるごとCO2 20%削減事業」の補助対象第1号に選定された分譲マンションD'グラフォートレイクタウン(総戸数50...
 
非食用原料からエタノール生産へ 三井造船

2007年07月26日

再生可能エネルギー

 

非食用原料からエタノール生産へ 三井造船

三井造船は2007年3月、岡山県と共同で、もみ殻・稲わら・スイートコーンの茎葉および遊休農地の活用として栽培を見込むエネルギー作物(ソルガム)など食用ではないセ...
 
マクドナルドら、紙カップリサイクル回収の協働を継続

2007年07月21日

3R・廃棄物

 

マクドナルドら、紙カップリサイクル回収の協働を継続

紙カップリサイクル回収実験を新宿区内で行っていた日本マクドナルド、日本コカ・コーラ、ジャパンビバレッジは、3年目を迎えた2007年1月、新たに新宿区の後援を得て...
 
低コスト「スクリューマグナス風車」発売

2007年07月21日

再生可能エネルギー

 

低コスト「スクリューマグナス風車」発売

(株)MECAROは、らせん状のフィンを回転円柱につけたスクリューマグナス風車「Vortes(ボルティス)」の本格的な製造・販売を2007年4月から開始し...
 
2006年度省エネ大賞は、高機能、高性能真空断熱材

2007年07月15日

環境技術

 

2006年度省エネ大賞は、高機能、高性能真空断熱材

経済産業省所管の省エネルギーセンター主催による2006年度第17回省エネ大賞において、ナショナルの冷蔵庫に用いられている真空断熱材「Vacua」シリーズが「経済...
 
第16回地球環境大賞 洗濯時のCO2削減したライオンが受賞

2007年07月12日

エコ・ソーシャルビジネス

 

第16回地球環境大賞 洗濯時のCO2削減したライオンが受賞

2007年4月12日、産業の発展と地球環境との共生を目指し、環境保全活動に熱心な企業や団体を表彰する「地球環境大賞」の第16回授賞式が行われ、合計13の企業や自...
 
NGOと企業のコラボレーションで、国内の間伐材を使って「つみ木広場」を

2007年07月09日

生態系・生物多様性

 

NGOと企業のコラボレーションで、国内の間伐材を使って「つみ木広場」を

近年、日本における林業の衰退に伴い、手入れのされていない国内人工林の荒廃が大きな問題となっている。そこで、実際に子どもたちが国産材を手に取り、楽しく遊ぶ場を...
 
中部電力、碧南石炭火力で木質バイオマス混焼を計画

2007年07月09日

再生可能エネルギー

 

中部電力、碧南石炭火力で木質バイオマス混焼を計画

中部電力は2007年3月27日、RPS法の義務量達成の一環として、石炭を燃料とする碧南火力発電所において木質バイオマス燃料を混焼する計画を発表した。RPS法(電...
 
前の50件 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22
 

このページの先頭へ