企業(製造業)

環境税への賛成、はじめて反対を上回る 「環境にやさしい企業行動調査」

2009年04月18日

政策・制度

 

環境税への賛成、はじめて反対を上回る 「環境にやさしい企業行動調査」

環境省では、2008年12月26日に「環境にやさしい企業行動調査」の2007年度調査結果を発表した。環境税の導入については、「賛成」「どちらかというと賛成」と回...
 
マツダ、貴金属の使用量を7割削減した排ガス浄化触媒を実用化

2009年04月17日

環境技術

 

マツダ、貴金属の使用量を7割削減した排ガス浄化触媒を実用化

マツダは2009年1月8日、自動車の触媒に使用する貴金属を約70%削減しながらも、排ガスの浄化性能と高い耐久性を同時に実現できるシングルナノ触媒を実用化し、20...
 
ヤマハの牛ふんで走るゴルフカー モニター走行開始

2009年04月11日

再生可能エネルギー

 

ヤマハの牛ふんで走るゴルフカー モニター走行開始

ヤマハ発動機は、牛ふんから発生したメタンガスを燃料にして走るゴルフカーを開発。千葉県香取市にあるゴルフ場で、2008年10月から実用化に向けてモニター走...
 
エス・バイ・エル  2011年度末めどに住まいの一生涯の「CO2ゼロ宣言」を発表

2009年04月10日

地球温暖化

 

エス・バイ・エル 2011年度末めどに住まいの一生涯の「CO2ゼロ宣言」を発表

住宅大手エス・バイ・エルは、2009年1月6日、住宅に関する一連のプロセスで発生する一生涯のCO2排出量・抑制量を、2011年度末をめどにプラスマイナスゼロとす...
 
INAX、暮らしで身近な商品の年間CO2削減量を表示

2009年04月09日

地球温暖化

 

INAX、暮らしで身近な商品の年間CO2削減量を表示

衛生陶器・建材・住宅設備の大手メーカーのINAXは2008年12月3日、「暮らし、マイナスCO2」というキャッチフレーズとともに、製品使用時のCO2削減量の目安...
 
世界初、触媒を使わないバイオディーゼル燃料油製造実証試験に成功

2009年04月05日

再生可能エネルギー

 

世界初、触媒を使わないバイオディーゼル燃料油製造実証試験に成功

農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)食品総合研究所、東京大学、滋賀県立大学、鹿島建設は2008年12月12日、世界で初めて「無触媒過熱メタノール蒸気法」実...
 
自転車協会、廃棄の際も環境に優しい新基準導入

2009年04月04日

交通・モビリティ

 

自転車協会、廃棄の際も環境に優しい新基準導入

自転車協会は2008年11月3日、安全基準を満たした自転車に付けている認定証「BAAマーク(BICYCLE ASSOCIATION(JAPAN) APPROVE...
 
マクドナルド、レジ袋を全廃、簡易包装へ

2009年04月02日

3R・廃棄物

 

マクドナルド、レジ袋を全廃、簡易包装へ

日本マクドナルドは、環境負荷軽減のため、2008年12月1日から全国約3,700店で持ち帰り商品の簡易包装の導入を順次開始した。今までのポリエチレン製の...
 
 国内のバイオマス利活用市場 2015年度には4千億円規模へ

2009年04月01日

再生可能エネルギー

 

国内のバイオマス利活用市場 2015年度には4千億円規模へ

2008年10月3日民間調査会社の富士経済は、2008年5月から8月までの調査期間で国内のバイオマス利活用市場の調査結果を報告書「2008年版バイオマス利活用市...
 
東洋インキ、国産原料を使用した米ぬか油インキを開発

2009年03月30日

エコ・ソーシャルビジネス

 

東洋インキ、国産原料を使用した米ぬか油インキを開発

大手印刷インキメーカーの東洋インキ製造は2008年11月27日、米ぬか油を使用した印刷インキ『ライスインキ』シリーズの実用化を発表した。
 
2008年度の新エネ大賞、津別単板協同組合が大臣賞を受賞

2009年03月24日

地球温暖化

 

2008年度の新エネ大賞、津別単板協同組合が大臣賞を受賞

経済産業省は2008年11月20日、2008年度第13回「新エネ大賞」を発表した。新エネルギー等に係わる機器の開発、サービスの提供、設備の導入および普及啓発の取...
 
東芝、パイロットプラントでCO2分離・回収技術の実証試験へ

2009年03月23日

地球温暖化

 

東芝、パイロットプラントでCO2分離・回収技術の実証試験へ

東芝は2008年12月3日、火力発電所などから排出される二酸化炭素(CO2)を分離・回収し、地中等に貯留する技術「CCS技術」の実用化を加速するため、シ...
 
三洋電機 走りながら発電・充電できる電動ハイブリッド自転車を発売

2009年03月19日

交通・モビリティ

 

三洋電機 走りながら発電・充電できる電動ハイブリッド自転車を発売

三洋電機は、走りながら発電・充電できる回生充電機能がついた電動ハイブリッド自転車「eneloop bike(エネループバイク)」を2009年2月に発売し...
 
株主優待に「環境保全活動への拠出」 日産

2009年03月18日

政策・制度

 

株主優待に「環境保全活動への拠出」 日産

インド・ラジャスタン州のウィンドファーム イメージ画像: Photo by lamentables. Some Rights Reserved. 日産自...
 
三洋電機 スーパーマーケットの店舗統合管理システムがエコプロダクツ大賞受賞

2009年03月11日

エコ・ソーシャルビジネス

 

三洋電機 スーパーマーケットの店舗統合管理システムがエコプロダクツ大賞受賞

大手電機メーカーの三洋電機が開発した店舗統合管理システム「エコストアシステム」が、2008年の第5回エコプロダクツ大賞においてエコサービス部門エコプロダクツ大賞...
 
環境対策に注力する企業ランキング、上位はトヨタ、パナソニック

2009年03月05日

エコ・ソーシャルビジネス

 

環境対策に注力する企業ランキング、上位はトヨタ、パナソニック

市場調査会社のMM総研は2008年10月30日に、国内最大級のインターネットアンケート・サービス「gooリサーチ」の一般消費者会員モニター(全国1,052人)を...
 
横浜市と日産自動車、ゼロ・エミッションを目指し次世代交通システムを検討

2009年03月02日

交通・モビリティ

 

横浜市と日産自動車、ゼロ・エミッションを目指し次世代交通システムを検討

横浜市と日産自動車は2008年11月5日、横浜市の次世代交通システムについて連携して検討することに合意し、覚書に調印した。横浜市は2008年7月に「環境...
 
日産 2年連続で「気候変動に関する戦略および情報開示に優れた企業」に

2009年02月23日

地球温暖化

 

日産 2年連続で「気候変動に関する戦略および情報開示に優れた企業」に

日産自動車は、2008年10月15日、気候変動に関する戦略において、優れた取り組みおよび情報開示を行っている企業が選定される「カーボン・ディスクロージャー・リー...
 
世界初、位置エネルギーを活用した省エネ型都市交通システム

2009年02月21日

交通・モビリティ

 

世界初、位置エネルギーを活用した省エネ型都市交通システム

東京大学生産技術研究所と泉陽興業株式会社などは2008年11月、省エネ型都市交通システム(通称「エコライド」)の開発に向けた実験線を同研究所千葉実験所構...
 
大林組、ひ素汚染土の処理費用を4割削減できる「ヒソガード」を開発

2009年02月13日

環境技術

 

大林組、ひ素汚染土の処理費用を4割削減できる「ヒソガード」を開発

建設大手の大林組は2008年9月25日、ひ素汚染土の不溶化・pH調整・土壌硬化を同時に行うことができるひ素不溶化剤「ヒソガード」を開発したと発表した。日本では、...
 
帝人ファイバー 「エコサークル®」のメンバー企業が100社に

2009年02月12日

3R・廃棄物

 

帝人ファイバー 「エコサークル®」のメンバー企業が100社に

ポリエステル繊維事業を展開する帝人ファイバーでは、2002年よりポリエステル製品の循環型リサイクルシステム「エコサークル®」の取り組みを展開しているが、...
 
三菱重工業と三菱商事 アイスランドのクリーンエネルギー政策に貢献

2009年02月11日

再生可能エネルギー

 

三菱重工業と三菱商事 アイスランドのクリーンエネルギー政策に貢献

三菱重工業と三菱商事は、アイスランドが進める化石燃料に依存しないクリーンエネルギー政策に貢献していくことで合意し、2008年9月19日、同国と覚書(MOU)を交...
 
NECディスプレイソリューションズ CO2排出削減量を表示する液晶ディスプレイ発売

2009年02月09日

エコ・ソーシャルビジネス

 

NECディスプレイソリューションズ CO2排出削減量を表示する液晶ディスプレイ発売

NECディスプレイソリューションズは、2008年9月から10月にかけて、CO2排出削減量を表示できるカーボンメーターと、消費電力を抑えるECOモードを搭載した液...
 
エンプラス LED光減数を削減できる拡散レンズとモジュールを開発、量産開始

2009年02月08日

環境技術

 

エンプラス LED光減数を削減できる拡散レンズとモジュールを開発、量産開始

大手電気機器メーカーのエンプラスは2008年8月28日、看板などに使用するLED照明の数を削減できる拡散レンズ(特許取得済み)及びレンズモジュールの開発・量産を...
 
経産省、第1回グリーンITアワードの受賞結果を発表

2009年02月06日

エコ・ソーシャルビジネス

 

経産省、第1回グリーンITアワードの受賞結果を発表

経済産業省は2008年9月25日、第1回グリーンITアワードの受賞結果を発表した。同賞は、「ITの省エネ」および「ITによる社会の省エネ」を両輪とする「グリーン...
 
ペレットストーブ対象のカーボンオフセット 長野で2009年に導入へ

2009年02月05日

政策・制度

 

ペレットストーブ対象のカーボンオフセット 長野で2009年に導入へ

木質ペレットを燃料にするストーブ、ボイラーを対象に「カーボンオフセット」の仕組みを構築・導入する取り組みが、長野県伊那市のNPO法人「森のライフスタイル研究所」...
 
カーボンオフセット協会発足

2009年02月04日

地球温暖化

 

カーボンオフセット協会発足

2008年9月、会員企業9社が中心となってカーボンオフセット協会(COA)が設立された。同協会は、世界レベルでの温室効果ガス削減への自主的取り組みとして、カーボ...
 
三菱電機 世界初 CO2排出量・削減量をエアコン室内機に表示

2009年02月02日

エコ・ソーシャルビジネス

 

三菱電機 世界初 CO2排出量・削減量をエアコン室内機に表示

三菱電機は2008年10月下旬、世界で初めて、CO2 排出量・削減量を室内機に表示し、使い方による省エネ効果を確認しながら省エネができる、ルームエアコン「霧ヶ峰...
 
三井化学、CO2を化学製品の原料とする実用化技術の実証へ

2009年01月31日

環境技術

 

三井化学、CO2を化学製品の原料とする実用化技術の実証へ

化学大手の三井化学は2008年8月25日、「CO2化学的固定化技術」の工業化実現への第一歩として、CO2分離・濃縮およびメタノール合成工程を実用化技術として確立...
 
パナホーム 集合的に地熱を利用する分譲地を開発

2009年01月28日

エコ・ソーシャルビジネス

 

パナホーム 集合的に地熱を利用する分譲地を開発

パナホームが東京都練馬区で開発中の分譲地「エコライフタウン練馬高野台(仮称)」(全10区画・内9区画が対象)が、2008年6月、国土交通省の「平成20...
 
パナソニック 蛍光灯ガラスの再利用拡大で原材料を半減

2009年01月26日

3R・廃棄物

 

パナソニック 蛍光灯ガラスの再利用拡大で原材料を半減

パナソニックは2008年8月21日、中間処理会社で適正処理された使用済み蛍光灯のガラスを、自社ガラス工場内(大阪府高槻市)で再利用する取り組みを拡大すると発表し...
 
大同特殊鋼、集光式太陽光発電の実証プラントを建設

2009年01月25日

再生可能エネルギー

 

大同特殊鋼、集光式太陽光発電の実証プラントを建設

特殊鋼メーカーの大同特殊鋼は2008年7月15日、「あいち臨空新エネルギー実証研究エリア」(愛知県常滑市)に集光式太陽光発電実証プラント(公称出力30kW)を同...
 
日産 塗装工場からの環境負荷を半減する新技術を開発

2009年01月24日

環境技術

 

日産 塗装工場からの環境負荷を半減する新技術を開発

日産自動車は2008年9月18日、塗装工場からの環境負荷を半減する新たな塗装技術を開発したと発表した。この新技術は、塗装装置を減らすことにより最小規模の自動車塗...
 
環境省、9件のカーボン・オフセットモデル事業を採択

2009年01月18日

地球温暖化

 

環境省、9件のカーボン・オフセットモデル事業を採択

環境省は2008年8月5日、「2008年度カーボン・オフセットモデル事業計画設計調査」について、6月16日から7月4日までの公募期間に応募のあった37件の中から...
 
工場に緑のカーテン、暑い夏に省エネ効果も

2009年01月16日

地球温暖化

 

工場に緑のカーテン、暑い夏に省エネ効果も

電子部品メーカー大手の京セラは2008年夏、長野岡谷工場・滋賀蒲生工場などの国内5工場で、建屋の外壁に朝顔やゴーヤなどのつる性の植物を植栽して「緑のカー...
 
アサヒビール、世界初の新技術でCO2排出量を約30%削減

2009年01月15日

地球温暖化

 

アサヒビール、世界初の新技術でCO2排出量を約30%削減

アサヒビール株式会社は2008年8月28日、ビール醸造における煮沸時間を短縮することにより、煮沸工程で発生するCO2排出量を約30%削減することができる世界初の...
 
高効率な照明器具の開発進む

2009年01月08日

省エネ

 

高効率な照明器具の開発進む

政府は、2008年10月28日に発表した、冬季の省エネルギーに関する施策で、民間に対して、この冬の暖房中の室温20度を目処とするなどのほか、特に照明機器...
 
東レ 炭素繊維複合材料を用いた自動車部品の成形時間を短縮

2009年01月03日

環境技術

 

東レ 炭素繊維複合材料を用いた自動車部品の成形時間を短縮

大手繊維メーカの東レは2008年10月21日、炭素繊維複合材料(CFRP)を用いて自動車プラットフォームの前部フロアを10分以内に成形することに成功したと発表し...
 
三菱電機 海外向け小型太陽電池モジュール4種を新発売

2009年01月02日

再生可能エネルギー

 

三菱電機 海外向け小型太陽電池モジュール4種を新発売

三菱電機は2008年10月、海外の無電化地域の太陽光発電システムに適した「海外向け小型太陽電池モジュール」の新製品4機種を発売した。
 
三菱電機、使用済み家電製品の主要プラスチックを高純度で回収・再利用へ

2008年12月31日

3R・廃棄物

 

三菱電機、使用済み家電製品の主要プラスチックを高純度で回収・再利用へ

三菱電機は2008年8月20日、使用済家電製品のリサイクルで破砕した混合プラスチックから、3大プラスチックを高純度で選別・回収する「大規模・高純度プラスチックリ...
 
環境省「循環型社会地域支援事業」で8事業を採択

2008年12月25日

3R・廃棄物

 

環境省「循環型社会地域支援事業」で8事業を採択

環境省は2008年7月18日、循環型社会の形成に向けた2008年度循環型社会形成実証事業への応募のあった30件のうち、8件の事業を採択したと発表した。同計画は、...
 
北九州市とソニー 不要になった小型電子機器回収の実証実験を開始

2008年12月20日

3R・廃棄物

 

北九州市とソニー 不要になった小型電子機器回収の実証実験を開始

北九州市とソニーは2008年9月1日、デジタルカメラ、ビデオカメラやポータブル音楽プレーヤーなど、不要となった小型電子機器を回収し、その中に含まれる貴重な金属を...
 
三菱電機、家庭における太陽光発電の数値を見える化

2008年12月17日

環境技術

 

三菱電機、家庭における太陽光発電の数値を見える化

三菱電機は2008年7月22日、家庭のテレビに太陽光発電システムの発電量や家庭内の消費電力量、電力売買量、二酸化炭素排出削減量などをわかりやすく表示するユニット...
 
産総研 フレキシブルなCIGS太陽電池の効率向上技術を開発

2008年12月12日

環境技術

 

産総研 フレキシブルなCIGS太陽電池の効率向上技術を開発

産業技術総合研究所(産総研)は2008年7月16日、高分子化学大手の帝人の協力を得て、非シリコン系材料のCIGS薄膜を用いたフレキシブルな太陽電池のエネルギー変...
 
パナソニック電工 世界初、ナノシリコン電子源を用いた放電レス発光デバイスを開発

2008年12月11日

環境技術

 

パナソニック電工 世界初、ナノシリコン電子源を用いた放電レス発光デバイスを開発

パナソニック電工は2008年7月8日、世界で初めて、ナノシリコン電子源を用いた放電レス発光デバイスを開発したことを発表した。東京農工大の越田信義教授と共同開発し...
 
イオン 新店舗に電気自動車の充電施設設置へ

2008年12月05日

交通・モビリティ

 

イオン 新店舗に電気自動車の充電施設設置へ

流通大手のイオンは2008年10月2日、環境に配慮した最新の技術やしくみを体系的に取り入れた「エコストア」を埼玉県内に開業した。2009年予定の電気自動車発売に...
 
旭化成グループの発電施設、木質バイオマス発電を開始

2008年12月01日

再生可能エネルギー

 

旭化成グループの発電施設、木質バイオマス発電を開始

宮崎県延岡市で石炭火力発電所を運営する旭化成エヌエスエネルギーは、2008年8月より木質バイオマス発電を行っている。年間1万トンの木質バイオマスを石炭に混焼させ...
 
風力発電からの水素を常温常圧で液体として貯蔵へ

2008年11月30日

再生可能エネルギー

 

風力発電からの水素を常温常圧で液体として貯蔵へ

稚内新エネルギー研究会と水素の製造・貯蔵装置を手がけるフレイン・エナジー社は2008年7月16日、北海道稚内市の風力発電設備で生成した水素を有機ハイドラ...
 
積水化学工業  マテリアルフローコスト会計を活用し、廃棄物とコストを削減

2008年11月29日

政策・制度

 

積水化学工業 マテリアルフローコスト会計を活用し、廃棄物とコストを削減

住宅関連事業も手がける積水化学工業がマテリアルフローコスト会計(MFCA)を適用し、廃棄物削減とコスト削減の双方に効果を上げている。2004年度からMFCAを導...
 
サッポロビールとキリンビール、共同配送でCO2削減目指す

2008年11月27日

地球温暖化

 

サッポロビールとキリンビール、共同配送でCO2削減目指す

サッポロビール(サッポロ社)とキリンビール(キリン社)は2008年4月24日、物流部門での環境負荷の低減を目指し、北海道地区での一部配送業務を共同で行うと発表し...
 
前の50件 8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18
 

このページの先頭へ