ダイバーシティ

シリーズ:日本の「いい会社」第4回「八方よし」みんなで幸せになる経営

2018年07月16日

ニュースレター

 

シリーズ:日本の「いい会社」第4回
「八方よし」みんなで幸せになる経営

JFSニュースレターでは、鎌倉投信株式会社取締役資産運用部長・新井和宏氏の著書『持続可能な資本主義』から、日本の「いい会社」の事例をシリーズでご紹介していま...
 
地域の中で、ささやかな誇りを持って働く:ココ・ファーム・ワイナリー

2017年12月13日

ニュースレター

 

地域の中で、ささやかな誇りを持って働く:ココ・ファーム・ワイナリー

特殊学級の中学生と担任の川田昇氏が、山の急斜面を開墾してつくった葡萄畑。その麓に設立されたこころみ学園で知的障害を持つ人たちとのワインづくりを始めるため、川...
 
表現活動を社会につなげる福祉施設「工房集(KOBO-SYU)」

2017年12月04日

共生社会

 

表現活動を社会につなげる福祉施設「工房集(KOBO-SYU)」

「工房集(KOBO-SYU)」は2002年にできた福祉施設で、障がい者の表現活動から生まれる数々の作品は製品化され、オリジナルブランドとして取引されています...
 
東京都、企業と連携して衣類リユースで障がい者スポーツを支援

2017年04月19日

共生社会

 

東京都、企業と連携して衣類リユースで障がい者スポーツを支援

日本では、2020年に東京オリンピック・パラリンピックが開催されることを契機に、持続可能な社会に向けたさまざまな取り組みが行われています。その中から、東京都...
 
JR東日本、女性社員の活躍推進を目指し、行動計画を公表

2016年11月18日

企業活動

 

JR東日本、女性社員の活躍推進を目指し、行動計画を公表

東日本旅客鉄道(JR東日本)は2016年3月30日、女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」を公表した。女性社員の育成と定着に主眼を置き、「採用」「育成・...
 
味の素 スポーツにおける栄養サポートを障がい者に拡大し、障がい者スポーツの技術力向上に貢献

2016年10月13日

共生社会

 

味の素 スポーツにおける栄養サポートを障がい者に拡大し、障がい者スポーツの技術力向上に貢献

総合食品メーカーの味の素は2016年4月21日、日本ブラインドサッカー協会とパートナーシップおよび日本代表スポンサーシップ契約を締結したことを発表した。同協会...
 
LGBTの人々が働きやすい職場づくりをめざして

2016年10月10日

ニュースレター

 

LGBTの人々が働きやすい職場づくりをめざして

任意団体 work with Pride(wwP)は2016年6月、LGBTなどの性的マイノリティ(LGBT)に関する企業の取り組みを評価する指標を、日本で...
 
持続可能な開発目標達成に向けて 15歳と語る

2016年03月07日

教育

 

持続可能な開発目標達成に向けて 15歳と語る

途上国の貧困問題解決に取り組む市民社会ネットワーク「動く→動かす」は2015年10月7日、イベント「15人の15歳と語る!15年後の世界と日本 ~SDGsを通...
 
BLACKSOX ~チャレンジテニス!で「全ての人」がつながる~

2015年12月04日

共生社会

 

BLACKSOX ~チャレンジテニス!で「全ての人」がつながる~

NPO法人BLACKSOXは、障がい者だけではなく、高齢者や外国籍の人達など、様々な人達が一緒に楽しめる新しいスポーツ、「バリアフリーテニス/チャレンジテニ...
 
渋谷区、同性パートナーシップ条例を施行

2015年06月20日

ダイバーシティ

 

渋谷区、同性パートナーシップ条例を施行

東京都渋谷区は2015年4月1日、「渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例」を施行した。性別等にとらわれず、多様な個人が尊重され、一人ひとりがそ...
 
LIXIL 女性の活躍推進プラン「WeDoアクション」を制定

2014年12月01日

企業活動

 

LIXIL 女性の活躍推進プラン「WeDoアクション」を制定

住まいと暮らしの総合住生活企業のLIXILグループは2014年8月4日、ダイバーシティを加速する女性の活躍推進プラン「WeDoアクション」を制定したと発表した...
 
不要になった車いすを整備し世界へ 札幌の『「飛んでけ!車いす」の会』

2014年05月09日

共生社会

 

不要になった車いすを整備し世界へ 札幌の『「飛んでけ!車いす」の会』

日本で不要になった車いすをアジアを中心に海外へ届けている札幌市の特定非営利活動法人『「飛んでけ!車いす」の会は、ユニークなアイデアで個人や企業の協力を広く得て...
 
内閣府、女性の活躍をウェブで「見える化」へ

2014年04月06日

ダイバーシティ

 

内閣府、女性の活躍をウェブで「見える化」へ

内閣府は2014年1月、民間企業による女性登用のデータをまとめた「女性の活躍『見える化』サイト」を開設した。情報の透明性を高め、各社の自主的な取り組みを促進す...
 
経団連 高齢社会に対応した住まい・まちのあり方を提言

2014年03月19日

共生社会

 

経団連 高齢社会に対応した住まい・まちのあり方を提言

一般社団法人日本経済団体連合会(経団連)は2013年12月7日、世界最速で進展する日本の高齢化への対策としてまとめた「高齢社会に対応した住まい・まちのあり方~...
 
長寿社会文化協会、高齢者の身体的・心理的状態を疑似体験するプログラムを提供

2014年03月17日

共生社会

 

長寿社会文化協会、高齢者の身体的・心理的状態を疑似体験するプログラムを提供

豊かで活力ある長寿社会の構築を目指して活動している長寿社会文化協会は、東京ガスなどと共同で開発した高齢者疑似体験プログラム「うらしま太郎」を提供している。耳...
 
文化庁 被災地の方言の保存と継承を支援 9企画を採択

2014年03月10日

ダイバーシティ

 

文化庁 被災地の方言の保存と継承を支援 9企画を採択

文化庁は、2011年3月の東日本大震災の影響による被災地の方言の消滅する可能性を危惧し、震災直後から青森県、岩手県、宮城県、福島県、茨城県の5県にわたる方言の...
 
三沢市のメガソーラーのメンテで地元企業と障害者が協力

2014年02月26日

共生社会

 

三沢市のメガソーラーのメンテで地元企業と障害者が協力

青森県の三沢市ソーラーシステムメンテナンス事業協同組合は2013年11月25日大規模太陽光発電所(メガソーラー)のメンテナンス作業を社会福祉法人楽晴会に委託す...
 
広島県 男性の育児休暇取得率が7.2%に上昇、全国平均の約4倍に

2014年02月10日

ワークライフバランス

 

広島県 男性の育児休暇取得率が7.2%に上昇、全国平均の約4倍に

広島県が2013年10月28日に公表した、県内の企業2500社を対象にした、2013年の「職場環境実態調査」の結果によると、従業員の育児休暇取得率は男性対象者数...
 
仕事と育児を応援する「ママカレッジ」開講

2014年01月02日

ワークライフバランス

 

仕事と育児を応援する「ママカレッジ」開講

日本財団は2013年11月、仕事と家事・育児の両立や自分の生き方に悩む女性向けに「ママカレッジ」を愛知と東京で相次いで開講した。「ママが学び、ママに学び、ママ...
 
民間主導の表彰制度、ワーク・ライフ・バランスを促進

2013年12月31日

ワークライフバランス

 

民間主導の表彰制度、ワーク・ライフ・バランスを促進

産学の有志で構成される「ワーク・ライフ・バランス推進会議」は2013年11月、第7回「ワーク・ライフ・バランス大賞」を発表した。同賞は2007年から開催され、...
 
産総研、「高齢者・障害者の感覚特性データベース」を公開

2013年11月02日

共生社会

 

産総研、「高齢者・障害者の感覚特性データベース」を公開

産業技術総合研究所は2013年8月19日、年齢や障害の有無などに応じて視覚・聴覚・触覚特性をグラフィカルに表示できる「高齢者・障害者の感覚特性データベ...
 
グリーンピース・ジャパン、女性の声を政治に届けるネットワーク始動

2013年09月19日

市民社会・地域

 

グリーンピース・ジャパン、女性の声を政治に届けるネットワーク始動

国際環境NGOグリーンピース・ジャパンは2013年7月、議員や政府、企業に女性の声を届け、環境問題の解決を加速するため「グリーン・ウィメンズ・ネットワー...
 
特総研など、短時間で点字作成できる技術開発

2013年06月21日

ダイバーシティ

 

特総研など、短時間で点字作成できる技術開発

国立特別支援教育総合研究所の土井幸輝主任研究員らは2013年3月、短時間で触知性の高い点字や触知図を作成できる技術を開発したことを発表した。早稲田大学の藤本...
 
京都府、障害者雇用を促進するガイドブック発行

2013年06月20日

ダイバーシティ

 

京都府、障害者雇用を促進するガイドブック発行

障害者の雇用促進を図るため、京都府は2013年3月、企業向け障害者雇用啓発冊子「知的障害者と共に働く あるあるガイドブック」を発行した。
 
JR東日本 子育て支援施設を71カ所に開設

2013年05月13日

ダイバーシティ

 

JR東日本 子育て支援施設を71カ所に開設

鉄道会社のJR東日本グループは、駅型保育園などの子育て支援施設の開設を沿線で進めており、2013年4月1日で子育て支援施設が71カ所に達した。駅型保育園...
 
女性の活躍を推進する上場企業の「なでしこ銘柄」を選定

2013年05月02日

ダイバーシティ

 

女性の活躍を推進する上場企業の「なでしこ銘柄」を選定

経済産業省と東京証券取引所は2013年2月26日、女性活躍推進に優れた上場企業「なでしこ銘柄」を選定し、発表した。女性の活用は、ダイバーシティ経営を進める上での...
 
若い女性の自立を支援するハンドブックを発行

2013年03月16日

ダイバーシティ

 

若い女性の自立を支援するハンドブックを発行

全国女性会館協議会は2012年12月、若い女性の社会参加や就労の支援を目的とした『"ガールズ"自立支援ハンドブック』を発行した。
 
フィリピンの女性たちにナプキンを届けるプロジェクトが始動

2013年02月20日

国際

 

フィリピンの女性たちにナプキンを届けるプロジェクトが始動

Copyright 株式会社グランマ アジアの新興国におけるルーラルマーケティングを行う株式会社グランマは2012年11月12日、フィリピンの女性たちに生...
 
練馬区、買い物弱者のための支援サービスを開始

2013年02月11日

ダイバーシティ

 

練馬区、買い物弱者のための支援サービスを開始

東京都練馬区では2012年9月、商店街まで距離が遠い、重いものを持つのが大変など、日常の買い物に不便を感じている「買い物弱者」への新サービスとして、2つ...
 
経済産業省 「買い物弱者応援マニュアル」を策定

2011年03月29日

ダイバーシティ

 

経済産業省 「買い物弱者応援マニュアル」を策定

経済産業省は、社会的に大きな課題となっている買い物弱者に関して、事業者等による対応の先進事例集とその工夫のポイントをまとめた「買い物弱者応援マニュア...
 
東京電力、「均等・両立推進企業表彰」で「厚生労働大臣優良賞」受賞

2011年01月23日

ダイバーシティ

 

東京電力、「均等・両立推進企業表彰」で「厚生労働大臣優良賞」受賞

電力大手の東京電力は2010年9月30日、同日、厚生労働省が主催する同年度の「均等・両立推進企業表彰(均等推進企業部門)」において、電力会社として初めて「厚生労...
 
ソフトバンクモバイルなど 聴覚障害者向け 携帯電話に要約筆記を送信

2009年08月31日

ダイバーシティ

 

ソフトバンクモバイルなど 聴覚障害者向け 携帯電話に要約筆記を送信

筑波技術大学、ソフトバンクモバイル、NPO法人長野サマライズ・センター、群馬大学は2009年4月6日、聴覚障害者を対象とした「モバイル型遠隔情報保障システム」の...
 
ニート支援へ、「若者の自立・挑戦のためのアクションプラン」改定案

2006年04月17日

ダイバーシティ

 

ニート支援へ、「若者の自立・挑戦のためのアクションプラン」改定案

2006年1月、関係4省庁(文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省)と内閣府、内閣官房が共同で実施する第10回「若者自立・挑戦戦略会議」が開催され、「若...
 
新「男女共同参画基本計画」がスタート

2006年03月31日

ダイバーシティ

 

新「男女共同参画基本計画」がスタート

2005年12月27日、男女共同参画基本計画(第2次)が閣議決定された。本計画は1999年に成立した男女共同参画基本法に基づき、2000年に策定された第1次基本...
 
8割近くの企業、女性の部長職ゼロ

2005年11月11日

ダイバーシティ

 

8割近くの企業、女性の部長職ゼロ

女性の活用や登用を「重視」あるいは「やや重視」する企業は7割近くに上る一方で、8割近くの企業では部長相当職の女性管理職がいないことが、2005 年3月に行われた...
 
働きたい20-30代の専業主婦の6割が職に就けず

2005年07月30日

ダイバーシティ

 

働きたい20-30代の専業主婦の6割が職に就けず

2005年3月、厚生労働省の「第2回21世紀成年者縦断調査」で、結婚後に結婚前と同じ仕事を続けている女性は半数以下であり、結婚や出産後に就職を希望しながら職に就...
 
企業での女性の活躍と経営業績に密接な関係

2005年05月21日

ダイバーシティ

 

企業での女性の活躍と経営業績に密接な関係

21世紀職業財団が2003年初頭に行った調査によると、女性社員比率や女性管理職数の増減が、売上の伸びや総合経営判断指標に密接に関係していることが示された。調査は...
 
『ビッグイシュー日本版』刊行

2003年12月09日

ダイバーシティ

 

『ビッグイシュー日本版』刊行

ホームレスに働くことで収入を得る機会を提供しようという『ビッグイシュー日本版』が2003年9月11日に刊行された。『ビッグイシュー』は英国で大成功し世界24ヶ国...
 
1
 

このページの先頭へ