政策・制度

松下、「あかり」を提供する新サービスはじめる 

2002年08月26日

3R・廃棄物

 

松下、「あかり」を提供する新サービスはじめる 

松下電器は、4月から、工場やオフィスビルを対象に「あかり」を提供する「あかり安心サービス」事業を開始した。
 
ペットボトル 回収率4割超す 

2002年08月26日

3R・廃棄物

 

ペットボトル 回収率4割超す 

環境省のまとめによると、全国の市町村が容器包装リサイクル法に基づいて行った2001年度のペットボトルの分別収集量は約161,600トンで、前年度比29%増となっ...
 
PCB処理法施行から1年  

2002年08月26日

政策・制度

 

PCB処理法施行から1年  

「PCB廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」が2001年7月に施行されてから、1年が経過した。
 
沖電気 物流のCO2抑制へ

2002年08月26日

政策・制度

 

沖電気 物流のCO2抑制へ

沖電気工業は、8月から半導体部品の航空輸送ルートを切り替え、CO2の排出量を昨年度比で年間440トン削減する。
 
国土交通省、既存中央・地方官庁庁舎にグリーン診断を実施 

2002年08月26日

3R・廃棄物

 

国土交通省、既存中央・地方官庁庁舎にグリーン診断を実施 

グリーン診断とは、「官庁施設の環境配慮診断・改修計画指針(グリーン診断・改修計画指針)」に基づいて、CO2削減に効果的な改修項目の選定等、省エネ改善の提案、その...
 
経済産業省、環境会計のワークブックを発行

2002年08月26日

政策・制度

 

経済産業省、環境会計のワークブックを発行

経済産業省は、6月28日、「環境管理会計手法ワークブック」を発行した。今まで産業環境管理協会に委託して、3年間調査研究を進めてきた、主として内部環境会計(環境管...
 
西友、企業内環境税を今年9月から導入 

2002年08月25日

3R・廃棄物

 

西友、企業内環境税を今年9月から導入 

スーパーの西友は、「ECO TAX」(仮称)と呼ぶ企業内環境税を始める。各店舗などのエネルギー使用量やゴミ排出量を二酸化炭素(CO2)に換算して課税することで、...
 
国土交通省、燃料電池自動車の保安基準策定へ 

2002年08月25日

再生可能エネルギー

 

国土交通省、燃料電池自動車の保安基準策定へ 

燃料電池自動車の2005年の本格販売を控え、国土交通省は、燃料タンクやモーターなどの安全性確保のため、道路運送車両法に基づく保安基準を今年度中に策定する方針。
 
ダイオキシン対策法の制定から2年

2002年08月24日

政策・制度

 

ダイオキシン対策法の制定から2年

2000年1月15日にダイオキシン類対策特別措置法が施行されてから2年以上が経過した。国は同年9月、特別措置法に基づき、「わが国における事業活動に伴い排出される...
 
廃車時のフロン回収料金1台2580円に 

2002年08月24日

政策・制度

 

廃車時のフロン回収料金1台2580円に 

カーエアコンに使われているフロン類の回収と破壊の費用を自動車の所有者から徴収するために、10月から「自動車フロン券」が導入される。その料金が、自動車1台あたり2...
 
日本、京都議定書を批准 

2002年08月24日

政策・制度

 

日本、京都議定書を批准 

5月21日に京都議定書の批准案と地球温暖化対策推進法の改正案が、衆議院本会議で承認、可決された。
 
商店街向けに容器回収装置を本格販売 

2002年08月24日

3R・廃棄物

 

商店街向けに容器回収装置を本格販売 

富士エンビプコと日本カードは、商店街向けに容器回収装置の本格販売を開始した。
 
国内初、コピー紙にFSCのCoCを適用 

2002年08月24日

エコ・ソーシャルビジネス

 

国内初、コピー紙にFSCのCoCを適用 

王子製紙株式会社と富士ゼロックスオフィスサプライ株式会社はそれぞれ、FSC(Forest Stewardship Council、森林管理協議会:本部メキシコ)...
 
日本、POPs条約の批准承認へ

2002年08月24日

政策・制度

 

日本、POPs条約の批准承認へ

参院衆院両院で、残留性有機汚染物質(POPs)の製造、使用を禁止するストックホルム条約(POPs条約)の批准を承認した。政府は8月下旬までに批准手続きを終える予...
 
日本IBM、環境改善を人事評価に反映

2002年08月24日

政策・制度

 

日本IBM、環境改善を人事評価に反映

日本IBMは、全社員が省エネや省資源などの環境改善目標を設定し、人事考課や昇給に反映する制度を導入する。
 
電機・情報各社、CO2削減へ物流再編 

2002年08月24日

政策・制度

 

電機・情報各社、CO2削減へ物流再編 

NEC、キヤノンなど、環境対策を強化するため、国内外の物流を再編する電機・情報企業が増えている。トラック、航空機による輸送を鉄道、船舶に切り替え、地球温暖化の要...
 
環境省、「家庭でできる10の温暖化対策」を作成 

2002年08月24日

省エネ

 

環境省、「家庭でできる10の温暖化対策」を作成 

日本は、京都議定書によって、温室効果ガスを90年に比べ6%減らす必要があるが、このうち1.8%を家庭や職場での日常的な省エネで減らすのが政府の目標。しかし、日常...
 
ホンダ、電動アシストサイクル共同利用システムを発売 

2002年08月24日

エコ・ソーシャルビジネス

 

ホンダ、電動アシストサイクル共同利用システムを発売 

電動アシストサイクル共同利用システム「Honda Cycle Partner」は、集合住宅などの駐輪スペースにポート(専用駐車場)を設置し、住民会員が地域周辺の...
 
岩手県、環境マネジメントシステム・スタンダードを創設

2002年08月22日

政策・制度

 

岩手県、環境マネジメントシステム・スタンダードを創設

岩手県の産官学でつくる団体が、来年四月に「岩手環境マネジメントシステム・スタンダード」(IES)を創設する。中小企業、自治体、学校、NPOその他の団体が、ISO...
 
環境省がISO14001を取得

2002年08月22日

政策・制度

 

環境省がISO14001を取得

環境省がISO14001を取得した。
 
自動車リサイクル法が成立

2002年08月22日

3R・廃棄物

 

自動車リサイクル法が成立

自動車の破砕くずとフロン類、エアバッグの3品目の回収とリサイクルなどを、自動車メーカーと輸入業者に義務付ける使用済み自動車再資源化法(自動車リサイクル法)が成立...
 
国内排出量取引の段階的導入を提案

2002年08月22日

政策・制度

 

国内排出量取引の段階的導入を提案

環境省の「排出量取引・京都メカニズムに係る国内制度検討会」は、「温室効果ガスの国内排出量取引制度について」の報告書のなかで、2003-2004年に試行的に実施す...
 
山口県が全庁レベルで環境会計を導入

2002年08月22日

政策・制度

 

山口県が全庁レベルで環境会計を導入

山口県は、全庁レベルで、2003年度から環境会計の導入を目指す。
 
世界初、二酸化炭素排出量の予報

2002年08月22日

政策・制度

 

世界初、二酸化炭素排出量の予報

財団法人日本気象協会は、家庭生活に伴う二酸化炭素排出量を予報するシステムを開発し、6月中旬から公開している。
 
前の50件 5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15
 

このページの先頭へ