エネルギー・地球温暖化

2011年05月22日

 

恵那市 小学生がらせん式水車をつくって街路灯を設置

Keywords:  再生可能エネルギー  3R・廃棄物  NGO・市民  地方自治体  環境技術 

 

JFS/Elementary Students Help Construct Spiral Water Turbine to Light Streets
Copyright 恵那市


岐阜県恵那市は2011年1月20日、同年1月19日よりらせん式ピコ水力発電機の試作機で市内の街路灯を点灯させる実証実験をはじめたと発表した。地域に潜在する小水力を見直し、子ども達が楽しく自然エネルギーやらせん式水車について学ぶことを目的に「水車の羽根を、子どもたちが集めたペットボトルのキャップで作り、通学路を照らそう」という試み。

発電機は同市内の自動車部品製造会社角野製作所が、NPO法人地域再生機構の技術指導を受けて開発したもので、幅約30センチ、高さ約30センチ、全長約1メートル、重量約20キロ、4枚一組の羽根6組で構成されている。材料はペットボトルやそのキャップ、自転車の発電機などで、水量毎秒10リットル程度、交流電圧6ボルト、電力2.4ワット、0.4アンペアの発電能力がある。

同年1月19日には同市長島小学校で、2月2日には上矢作小学校で組み立てと設置、点灯式が行われた。同市では、3月末までに市内9カ所の水路で10基の実証実験を行い、低電流での可能性や照度向上の可能性、12ボルトのバッテリーに蓄電し、電源としての利用の可能性を調査する予定。

富山県立大、らせん水車でのマイクロ水力発電システム開発中(関連のJFS記事)
http://www.japanfs.org/ja/pages/024841.html
地域の電力を地域でまかなうために ~ 小水力発電の新たな可能性
http://www.japanfs.org/ja/join/newsletter/pages/030155.html
おひさまファンド 立山アルプス小水力発電事業への市民出資募集を開始(関連のJFS記事)
http://www.japanfs.org/ja/pages/030566.html
丸紅、蓼科高原の小水力発電所を再生(関連のJFS記事)
http://www.japanfs.org/ja/pages/030238.html

登録日時:2011/05/22 06:00:15 AM

English  

 

参照元

ペットボトルのキャップで作った水力発電機の実証実験が始まった
http://www.city.ena.lg.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1488
上矢作小学校にピコ水力発電機を設置
http://www.city.ena.lg.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=1522
NPO法人地域再生機構
http://chiikisaisei.org/


 

このページの先頭へ