エネルギー・地球温暖化

2014年02月19日

 

仙台市で下水道管からの熱利用の実験が始まる

Keywords:  再生可能エネルギー  地方自治体 

 

Sewage Heat Recovery
Copyright 仙台市 All Rights Reserved.

仙台市は、2013年11月12日、奥山恵美子市長の定例記者会見で、積水化学工業と共同で進めている下水道管から取り出した熱エネルギーを有効利用するための実証研究がスタートしたことを発表した。

下水道管の耐震化に向けた工事にあたり、下水道管の内側に、補強するための部材と、熱媒体の入った細い管を同時に巻き付けることにより、熱回収機能を付加するもの。取り出した熱は、隣接する商業施設で利用する。

下水は外気温に比べ、冬は暖かく夏は冷たいという特徴があることに加えて、下水道管が熱利用の多い都市部に多く存在しているため、給湯や冷暖房の熱源として注目されている。日本では、これまで、下水処理場やポンプ場などの大規模な施設から下水熱を利用する取り組みが行われてきた。

仙台市は2015年3月までをめどとした実証実験で、エネルギー効率やコストの検証、料金を含めた事業スキームの検討などを行う。積水化学工業はこの共同研究により得られる技術を全国に普及し、下水道管の老朽化対策・耐震化、省エネルギーという社会問題の解決に貢献していくとしている。

English  

 

 

このページの先頭へ