交通・モビリティ

2009年05月03日

 

FTD燃料による実証走行試験を都内の路線バスで実施

Keywords:  交通・モビリティ  企業(製造業)  政府  省エネ 

 

国土交通省は2009年2月1日より1年間程度、トヨタ自動車等の協力を得て、FTD(Fischer-Tropsch Diesel)燃料を東京都内の路線バスに使用した実証走行試験を開始した。都市内を運行する路線バスにFTD燃料を長期間使用することで、排出ガス性能や部品への影響等を調査し、今後のFTD自動車の実用化・普及に向けた課題の把握をめざす。

同省は、次世代の低公害トラック・バスの開発実用化を進めるため、交通安全環境研究所を中核的研究機関として産学官の連携により「次世代低公害車開発・実用化促進プロジェクト」を2002年度から実施しており、その一環として今回の試験を行う。

FTD燃料は、フィッシャー・トロプシュ製法により合成した液体燃料で、ディーゼルエンジンに適した燃焼特性を持つ。硫黄分・アロマ分を含まないので、軽油よりも排出ガス性能に優れている(粒子状物質等の排出が少ない)。天然ガス、バイオマス、石炭等、多様な原料から製造することができる。今回は天然ガスを原料としたFTD燃料を使用する。

FTD燃料を使用したバスの実証走行試験を実施します
http://www.mlit.go.jp/report/press/
jidosha10_hh_000024.html

登録日時: 2009/05/03 06:00:15 AM

English  

 


 

このページの先頭へ