政策・制度・技術

2012年02月28日

 

大分県 地域・行政一体のレジ袋削減の取り組み

Keywords:  政策・制度  3R・廃棄物  地方自治体 

 


大分県庁は2011年11月2日、レジ袋削減の協定締結を実現するために尽力した大分大学名誉教授深道春男氏が平成23年度の環境大臣表彰を受賞したとホームページで発表した。これは、3R(リデュース・リユース・リサイクル)の推進に顕著な功績があった個人等に贈られるものである。

大分県では、レジ袋削減の協定により、2009年6月からレジ袋の無料配布を中止し、地域の事業者、消費者団体、行政が連携してレジ袋の削減に取り組んでいる。この協定には同年12月現在で県内の30事業者221店舗が参加している。

全国でレジ袋の使用数は年間約305億枚と言われる。同県の人口にあてはめると、毎年約3億4000万枚が消費され、CO2排出量は21,000トン、レジ袋製造過程で6,200キロリットルの石油を使用した計算になる。


自治体によるレジ袋削減の取り組み 全国的な広がりへ(関連のJFS記事)
http://www.japanfs.org/ja/pages/028941.html
日本各地でレジ袋有料化へ。10,000人アンケート結果発表会開催(関連のJFS記事)
http://www.japanfs.org/ja/pages/028646.html

登録日時:2012/02/28 06:00:15 AM


English  

 

参照元

「平成23年度循環型社会形成推進功労者等環境大臣表彰」について(大分県)
http://www.pref.oita.jp/soshiki/13020/kannkyoudaijinnhyoushou.html
レジ袋削減検討会議(大分県)
http://www.pref.oita.jp/soshiki/13020/reji8.html


 

このページの先頭へ