NewsletterJFSのニュースレター

 

JFS ニュースレター(日本語版)バックナンバー 一覧

「絶望から未来を見つけるトークライブ 2010」Part 1

2011年05月17日

ニュースレター

 

【2011年1月】「絶望から未来を見つけるトークライブ 2010」Part 1

2010年の大晦日に東京で興味深いトークライブが行われました。その様子をお伝えします。 「絶望から未来を見つけるトークライブ 2010」  山田 玲司氏(...

 
原発事故は国民の「今後のエネルギー」に関する意識をどう変えたか?

2011年05月14日

ニュースレター

 

【2011年4月】原発事故は国民の「今後のエネルギー」に関する意識をどう変えたか?

日本の電力会社の業界団体である電気事業連合会の「日本の電力消費」の予測を見ると、「電気需要は増加し続けており、今後もますます増加する」と書いてあります。(ち...

 
ミシマバイカモ復活、日韓交流、花開いた活動を次世代へつなぐ ~ NPO法人グラウンドワーク三島  

2011年05月10日

ニュースレター

 

【2011年1月】ミシマバイカモ復活、日韓交流、花開いた活動を次世代へつなぐ ~ NPO法人グラウンドワーク三島  

東京から新幹線で1時間の静岡県三島市。駅に降り立つと、白い雪をかぶり大きく裾を引く富士山の姿が見えます。三島は昔から「水の都」と呼ばれ、街なかを...

 
最先端の環境技術を世界へ ~ 川崎市の新たな挑戦

2011年04月26日

ニュースレター

 

【2010年12月】最先端の環境技術を世界へ ~ 川崎市の新たな挑戦

シリーズ:地方自治体の取り組み 第32回 http://www.city.kawasaki.jp/ 川崎市は、日本の首都東京と多摩川という川を挟んで隣に位置...

 
すぐそこに来ている未来

2011年04月19日

ニュースレター

 

【2010年12月】すぐそこに来ている未来

JFSのニュースレターも今号で100号になります。日本の格言に「千里の道も一歩から」というものがありますが、100号のニュースレターも1号ずつ、記...

 
テレビから動画ポータルサイトまで、多角的に環境情報を伝える ~ 株式会社NHKグローバルメディアサービス

2011年04月12日

ニュースレター

 

【2010年12月】テレビから動画ポータルサイトまで、多角的に環境情報を伝える ~ 株式会社NHKグローバルメディアサービス

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第98回 http://www.nhk-g.co.jp/ 日本の公共放送、日本放送協会(NHK)の...

 
「つなぐ」役割を生かして社会に貢献する ~ 株式会社 電通

2011年03月22日

ニュースレター

 

【2010年11月】「つなぐ」役割を生かして社会に貢献する ~ 株式会社 電通

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第97回 http://www.dentsu.co.jp/ 2010年10月に名古屋で開催された生...

 
中国の環境・サステナビリティへの動き ~ JFSからCFS、そしてAFSへ

2011年03月15日

ニュースレター

 

【2010年11月】中国の環境・サステナビリティへの動き ~ JFSからCFS、そしてAFSへ

2010年8月に設立8周年を迎えたジャパン・フォー・サステナビリティ(JFS)では、これまで日本で環境情報を発信してきた経験を生かし、現在、アジアの国と地域...

 
英虞湾の干潟再生をめざして

2011年03月08日

ニュースレター

 

【2010年11月】英虞湾の干潟再生をめざして

干潟とは、潮の満ち引きによって、水面から出たり入ったりする砂と泥でできた場所です。河川から流れてくる淡水と海水が混じり合う干潟は、陸からは栄養分が流れ込み...

 
サッカーの力で社会課題解決のきっかけをつくる ~ ソニー

2011年02月22日

ニュースレター

 

【2010年10月】サッカーの力で社会課題解決のきっかけをつくる ~ ソニー

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第96回 http://www.sony.co.jp/csr/ 効果的だったサッカー観戦との組み合...

 
おカネの流れを私たちの手に

2011年02月15日

ニュースレター

 

【2010年10月】おカネの流れを私たちの手に

市民による市民のための銀行 ― NPOバンク 環境問題をはじめ、さまざまな領域で「市民参加」が進んでいますが、最も遅れている分野の1つは金融でしょう。日...

 
「いのち」未来への継承 ~私たちの地球のために~ワイズメンズクラブ 横浜国際大会でのスピーチより(後編)

2011年02月08日

ニュースレター

 

【2010年10月】「いのち」未来への継承 ~私たちの地球のために~ワイズメンズクラブ 横浜国際大会でのスピーチより(後編)

前号に引き続き、第69回ワイズメンズクラブ 横浜国際大会で行った講演、「いのち」未来への継承 ~私達の地球のために~ の後半部分をお届けします。

 
「いのち」未来への継承 ~私たちの地球のために~ ワイズメンズクラブ 横浜国際大会でのスピーチより(前編)

2011年01月25日

ニュースレター

 

【2010年9月】「いのち」未来への継承 ~私たちの地球のために~ ワイズメンズクラブ 横浜国際大会でのスピーチより(前編)

2010年8月に30カ国からの参加者を集め横浜で開催された、第69回ワイズメンズクラブ 横浜国際大会で、「いのち」未来への継承 ~私達の地球のために~ を...

 
人と朱鷺が共に生きる島づくりを農業から ~ 佐渡市の環境経済実現への取り組み

2011年01月18日

ニュースレター

 

【2010年9月】人と朱鷺が共に生きる島づくりを農業から ~ 佐渡市の環境経済実現への取り組み

佐渡市は、新潟県の北西、日本海に浮かぶ佐渡島全域を市域とする市で、朱鷺(トキ)のふるさととしても知られています。人口は約65,000人、農林水産業・建設...

 
地球が元気に、人が幸せになるための金融を目指して ~ 株式会社サステイナブル・インベスター

2011年01月11日

ニュースレター

 

【2010年9月】地球が元気に、人が幸せになるための金融を目指して ~ 株式会社サステイナブル・インベスター

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第95回 https://www.sustainable-investor.co.jp/si/ ...

 
人、そして地域の「らしさ」を大切に、省エネ推進で持続可能な社会に貢献する ~ 株式会社モスフードサービス

2010年12月21日

ニュースレター

 

【2010年8月】人、そして地域の「らしさ」を大切に、省エネ推進で持続可能な社会に貢献する ~ 株式会社モスフードサービス

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第94回 http://www.mos.co.jp/ モスフードサービスの経営する日本生まれ...

 
森や川とのつながりを修復して、海を再生しよう ~ 富山湾の取り組み

2010年12月14日

ニュースレター

 

【2010年8月】森や川とのつながりを修復して、海を再生しよう ~ 富山湾の取り組み

「天然のいけす」富山湾 今回の舞台、富山湾は、本州のほぼ中央部から日本海に大きく突き出た能登半島の東側に位置する大きな湾です。「天然のいけす」と称され...

 
スマートグリッドからスマートコミュニティへ

2010年12月07日

ニュースレター

 

【2010年8月】スマートグリッドからスマートコミュニティへ

最近「スマートグリッド」という言葉をあちこちで聞くようになってきました。この号では、「これはどのようなものなのか、私たち――個人や企業、自治体、国や社会――...

 
「Live Positively -世界をプラスにまわそう-」世界共通の事業指針で持続可能な社会とビジネスの成長を目指す ~ 日本コカ・コーラ株式会社 

2010年11月23日

ニュースレター

 

【2010年7月】「Live Positively -世界をプラスにまわそう-」世界共通の事業指針で持続可能な社会とビジネスの成長を目指す ~ 日本コカ・コーラ株式会社 

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第93回 http://www.cocacola.co.jp/ 現在、世界200カ国以上で飲まれて...

 
地域の電力を地域でまかなうために ~ 小水力発電の新たな可能性

2010年11月16日

ニュースレター

 

【2010年7月】地域の電力を地域でまかなうために ~ 小水力発電の新たな可能性

2008年現在、日本国内の水力発電所、火力発電所、原子力発電所を合計すると4,861発電所となり、合計で最大出力27,751万kWの電力を供給してい...

 
日本の運輸部門からのCO2はすでに減少中!

2010年11月09日

ニュースレター

 

【2010年7月】日本の運輸部門からのCO2はすでに減少中!

世界のCO2排出量は増加し続けています。その中で、運輸部門は2007年に世界のCO2排出量290億トンの約23%を占めており、世界各地のモータリゼ...

 
日本の進んだ水処理技術とその可能性

2010年10月26日

ニュースレター

 

【2010年6月】日本の進んだ水処理技術とその可能性

はじめに 「水の惑星」と呼ばれる地球。その表面の3分の2は水に覆われ、約14億立方キロメートルの水が存在するとされていますが、人がそのまま生活や産業に利...

 
ドキュメントサービスを通して社会システムの変革に貢献する ~ 富士ゼロックス株式会社

2010年10月19日

ニュースレター

 

【2010年6月】ドキュメントサービスを通して社会システムの変革に貢献する ~ 富士ゼロックス株式会社

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第92回 http://www.fujixerox.co.jp/ 富士ゼロックスは、1962年、「...

 
国をリードする東京都の温暖化への取り組み ~ キャップ&トレード制度始まる

2010年10月12日

ニュースレター

 

【2010年6月】国をリードする東京都の温暖化への取り組み ~ キャップ&トレード制度始まる

エネルギー使用量でみれば北欧諸国の一国分に相当し、総生産額でみれば世界第16位の国家にも相当するという巨大な都市・東京。東京都では、国に先駆けて、低炭素...

 
「花王環境宣言」で、消費者や社会と「いっしょにeco」を提案する ~ 花王株式会社

2010年09月21日

ニュースレター

 

【2010年5月】「花王環境宣言」で、消費者や社会と「いっしょにeco」を提案する ~ 花王株式会社

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第91回 http://www.kao.com/jp/ 石けん、洗剤、シャンプーなど、私たちの毎日...

 
日本の食料自給率――現状と向上のための各地の取り組み

2010年09月14日

ニュースレター

 

【2010年5月】日本の食料自給率――現状と向上のための各地の取り組み

皆さんは自国の食料自給率について考えることはありますか? 日常ふんだんに食べるものがあり、農業も盛んな国だと、あまりそうしたことに考えが及ばないかもしれませ...

 
沈みゆくツバルの現状

2010年09月07日

ニュースレター

 

【2010年5月】沈みゆくツバルの現状

南太平洋に浮かぶ小国、ツバル。海岸のヤシの木の根元を洗う波の映像などで知られるこの国は「沈みゆく悲劇の島」と呼ばれ、「温暖化の被害者」の代名詞とし...

 
自然の恵みを用いた持続可能な事業活動を展開 ~ アサヒビール株式会社

2010年08月24日

ニュースレター

 

【2010年4月】自然の恵みを用いた持続可能な事業活動を展開 ~ アサヒビール株式会社

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第90回 http://www.asahibeer.co.jp/ 国内ビール売上No.1の座を12...

 
新しい時代へ ~ 価値観の「三脱」の動き

2010年08月17日

ニュースレター

 

【2010年4月】新しい時代へ ~ 価値観の「三脱」の動き

見えてきた「天井」 リーマン・ショックをきっかけに始まった世界規模の不景気。この状況をみなさんはどのように考えていますか? 企業人と話していると、「景気...

 
食料問題に取り組み世界を健康に ~ TABLE FOR TWO

2010年08月10日

ニュースレター

 

【2010年4月】食料問題に取り組み世界を健康に ~ TABLE FOR TWO

「TABLE FOR TWO」という日本発のユニークな社会貢献活動があるのをご存じですか? 今回はこの活動に取り組んでいるNPO法人「TABLE FO...

 
新たな価値を見出す「ドゥタンク」 ~ アミタ持続可能経済研究所

2010年07月27日

ニュースレター

 

【2010年3月】新たな価値を見出す「ドゥタンク」 ~ アミタ持続可能経済研究所

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第89回 http://www.aise.jp/about/index.html 再生は、資源、地...

 
コスト・リテラシーを高めよう

2010年07月20日

ニュースレター

 

【2010年3月】コスト・リテラシーを高めよう

日本の鳩山首相は昨年9月に国連気候変動サミットで「温室効果ガスを2020年までに90年比で25%削減」という中期目標を発表しました。 前政権は、「25%削...

 
持続可能なスキー場を目指すHAKUBAの挑戦

2010年07月13日

ニュースレター

 

【2010年3月】持続可能なスキー場を目指すHAKUBAの挑戦

カナダ・バンクーバーで開催された冬季オリンピックは、私たちにさまざまな夢と感動を与えてくれました。オリンピックは、世界中の人々が人種や国境を越えて一つにな...

 
「地球満足」をアピールし、選りすぐりの商品と情報を提供し続ける ~ カタログハウス

2010年06月22日

ニュースレター

 

【2010年2月】「地球満足」をアピールし、選りすぐりの商品と情報を提供し続ける ~ カタログハウス

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第88回 http://www.cataloghouse.co.jp/ インターネットによる通信販...

 
身近なエコアクションを自分も社会も得する行動につなぐ ~ 地域版エコポイントの取り組み

2010年06月15日

ニュースレター

 

【2010年2月】身近なエコアクションを自分も社会も得する行動につなぐ ~ 地域版エコポイントの取り組み

2008年度の日本の二酸化炭素の排出量は12億1600万トン。京都議定書の基準年の1990年に比べて6.3%増加し、過去最大の排出量となった2007年度比で...

 
2020年、2つの日本の姿(後編)

2010年06月08日

ニュースレター

 

【2010年2月】2020年、2つの日本の姿(後編)

前号では、10年後の日本、つまり「2020年の日本」の姿を2つの可能性のうち、「このままの状態が続くと......?」という10年後を描きました。...

 
印刷業で培ってきた創造的な技術で持続可能な社会の実現に貢献する ~ 凸版印刷株式会社

2010年05月25日

ニュースレター

 

【2010年1月】印刷業で培ってきた創造的な技術で持続可能な社会の実現に貢献する ~ 凸版印刷株式会社

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第87回 http://www.toppan.co.jp/ 凸版印刷は、大日本印刷と共に、国内では...

 
2020年、2つの日本の姿(前編)

2010年05月18日

ニュースレター

 

【2010年1月】2020年、2つの日本の姿(前編)

新しい10年が始まりました。年始に当たって、10年後の日本、つまり「2020年の日本」の姿を2つの可能性として描いてみました。今月号ではまず「この...

 
地方都市から始まる新しい交通モデル 金沢市

2010年05月11日

ニュースレター

 

【2010年1月】地方都市から始まる新しい交通モデル 金沢市

歩行者と公共交通優先のまちづくりへのきっかけに ~ 金沢バストリガー方式 金沢市は人口約46万人の石川県の県都です。日本三名園の一つである兼六園を有す...

 
「省エネ、創エネ、蓄エネ」で、家まるごとCO2ゼロの暮らしへ ~ パナソニック  

2010年04月27日

ニュースレター

 

【2009年12月】「省エネ、創エネ、蓄エネ」で、家まるごとCO2ゼロの暮らしへ ~ パナソニック  

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第86回 http://panasonic.co.jp/ 環境問題への対応が急加速している現代、エ...

 
日本の地熱エネルギー利用の現状と今後

2010年04月20日

ニュースレター

 

【2009年12月】日本の地熱エネルギー利用の現状と今後

はじめに 私たちの地球の中心部は、太陽表面温度と同じ6,000℃あり、地球体積の99%は1,000℃以上なのだそうです。地球内部には莫大な地熱エ...

 
新しい経済の枠組みへ向けての一考察 ~ 第1回世界資源フォーラム(ダボス)分科会より

2010年04月13日

ニュースレター

 

【2009年12月】新しい経済の枠組みへ向けての一考察 ~ 第1回世界資源フォーラム(ダボス)分科会より

2009年9月にスイス・ダボスで開催された第1回世界資源フォーラムの分科会「新しい経済の枠組みへ向けて」に参加しました。そのときのプレゼンテーションをご...

 
天然ガスの可能性を追求し、次世代エネルギーの研究開発で、持続可能な社会システムの実現に貢献する ~ 東京ガス株式会社

2010年03月23日

ニュースレター

 

【2009年11月】天然ガスの可能性を追求し、次世代エネルギーの研究開発で、持続可能な社会システムの実現に貢献する ~ 東京ガス株式会社

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第85回 http://www.tokyo-gas.co.jp/ 日本のエネルギー供給は、オイルシ...

 
持続可能性に取り組む上で大事なこと ~ 学生レポーターへのスピーチより

2010年03月16日

ニュースレター

 

【2009年11月】持続可能性に取り組む上で大事なこと ~ 学生レポーターへのスピーチより

9月に、スイスのダボスで開かれた第1回世界資源フォーラムに出席しました。ここでは学生レポーターという新しい制度を採り入れていて、財団の支援で学生たちが会議に...

 
中国の環境NGOレポート

2010年03月09日

ニュースレター

 

【2009年11月】中国の環境NGOレポート

2009年の夏、AFS(Asia for Sustainability)プロジェクトの一環として、アメリカに留学中の中国人の学生がジャパン・フォー・サステナ...

 
民主党政権誕生 ~ 日本の環境への取り組みはどう変わるか?

2010年02月23日

ニュースレター

 

【2009年10月】民主党政権誕生 ~ 日本の環境への取り組みはどう変わるか?

8月30日に投開票された第45回衆議院議員選挙で、民主党が過半数を大幅に上回る議席を獲得し、自民党は1955年の結党以来、初めて第一党の座を失いました。衆院...

 
人材派遣から人材ソリューションへ、活き活きとした企業と人こそが持続可能な社会を実現する ~ 株式会社 グレイス

2010年02月16日

ニュースレター

 

【2009年10月】人材派遣から人材ソリューションへ、活き活きとした企業と人こそが持続可能な社会を実現する ~ 株式会社 グレイス

シリーズ:持続可能な社会を目指して - 日本企業の挑戦 第84回 http://www.grace-e.co.jp/ 1995年の創業以来、環境関連の人材ソ...

 
養蜂から広がる街つくり 銀座ミツバチプロジェクト

2010年02月09日

ニュースレター

 

【2009年10月】養蜂から広がる街つくり 銀座ミツバチプロジェクト

ニューヨークのFifth Avenueと並び称され、高級デパートやブランドショップが立ち並ぶ世界有数の繁華街、銀座。今、この銀座で採れたハチミツが注目を集...

 
事業者や市民とのパートナーシップで進める京都市の取り組み

2010年01月19日

ニュースレター

 

【2009年9月】事業者や市民とのパートナーシップで進める京都市の取り組み

シリーズ:地方自治体の取り組み 第27回 かつて日本の都が置かれていた京都市は、1200年を超える歴史を誇り、今も伝統文化が受け継がれ磨き上げられている、生...

 
地域が支える有機の里づくり

2010年01月12日

ニュースレター

 

【2009年9月】地域が支える有機の里づくり

30世紀につながる持続可能なまちづくりをめざして 有機の里 ~ 埼玉県小川町 埼玉県小川町は東京から電車で約1時間、周囲を山に囲まれた自然豊かな...

 
 

このページの先頭へ